恋花時雨咲乱舞
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/09 19:30 UTC 版)
「人形草紙あやつり左近」の記事における「恋花時雨咲乱舞」の解説
読み方は「こいばなしぐれざきらんぶ」。アニメにおける最終章。橘家を巡る因縁の物語が描かれる。 橘 二衛門(たちばな にえもん) 声 - 小山武宏 左衛門の弟。 常に厳しい態度を崩さないが、その内には優しさを秘めている。 橘 智則(たちばな とものり) 声 - 相沢正輝 二衛門の息子。二衛門からは半人前扱いされている。 とある事をきっかけに、左近に対しぞんざいな態度をとるようになる。 時雨崎 綾乃(しぐれざき あやの) 声 - 井上喜久子 人形の髪結いを仕事としている女性。 幼い頃に両親を失い、時雨崎家に養子として引き取られた。 左近とも顔見知りの間柄。 篠崎 琢巳(しのざき たくみ) 声 - 子安武人 左衛門の弟子で、左近とも親しい人形遣い。時雨崎綾乃の婚約者でもある。 橘 流(たちばな ながれ) 声 - 田中秀幸 左近の父親で、左衛門の娘婿。 左衛門の後を継ぐことになり、その継承演目として「恋花時雨咲乱舞」を演じる予定だったが、10年前に服毒自殺してしまった。
※この「恋花時雨咲乱舞」の解説は、「人形草紙あやつり左近」の解説の一部です。
「恋花時雨咲乱舞」を含む「人形草紙あやつり左近」の記事については、「人形草紙あやつり左近」の概要を参照ください。
- 恋花時雨咲乱舞のページへのリンク