佐倉市立志津中学校とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 建物・施設 > 施設 > 教育施設 > 千葉県中学校 > 佐倉市立志津中学校の意味・解説 

佐倉市立志津中学校

(志津中学校 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/04 09:31 UTC 版)

佐倉市立志津中学校
北緯35度43分25秒 東経140度08分48秒 / 北緯35.72361度 東経140.1467度 / 35.72361; 140.1467座標: 北緯35度43分25秒 東経140度08分48秒 / 北緯35.72361度 東経140.1467度 / 35.72361; 140.1467
国公私立の別 公立学校
設置者 佐倉市
共学・別学 男女共学
学期 3学期制
学校コード C112210001646
中学校コード 120152[1]
所在地 285-0855
千葉県佐倉市井野1376番地
外部リンク 佐倉市立志津中学校HP
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

佐倉市立志津中学校(さくらしりつ しづちゅうがっこう)は、千葉県佐倉市井野にある公立中学校1947年に開校し、2017年で創立70周年を迎えた。

沿革

  • 1947年 - 志津村立志津中学校として開校。
  • 1950年 - 独立校舎新築移転。
  • 1954年 - 佐倉市立志津中学校と改称。
  • 1955年 - 校舎増設。
  • 1961年 - 新校舎二教室完成。
  • 1963年 - 三階建て新校舎落成。
  • 1967年 - 校地を拡張する。
  • 1968年 - 体育館、校舎竣工。校門新設。プール完成。
  • 1973年 - 上志津中学校開校に伴い、2年生が134名転出。
  • 1977年 - プレハブ校舎、体育館倉庫完成。
  • 1978年 - 木造校舎消失。
  • 1981年 - 部室(6部屋)完成。生徒指導研究委託校、JRC研究校となる。
  • 1982年 - 生徒指導における県教委指定研究学校となる。
  • 1984年 - 生徒指導推進地域に指定される。
  • 1988年 - 西志津中学校開設に伴い、1年が126名転出。体育館の改修が始まる。
  • 1992年 - パソコン室完成。
  • 1993年 - 給食室完成。教室増築竣工。学校給食開始。本館前舗装工事、本館改修工事が始まる。
  • 1996年 - 防災備蓄倉庫設置。
  • 1997年 - 校章決定、校旗寄贈。
  • 1999年 - 文部省より教育課程の研究指定を受ける。志津中愛唱歌完成贈与。
  • 2003年 - 門扉改修。防災設備修理工事完了。
  • 2004年 - プール改修工事完了。
  • 2011年 - 体育館完成。[2]

住所

  • 〒285-0855
  • 千葉県佐倉市井野1376

交通

駐車場のスペースがあまりないため徒歩での来校が推奨されている。  

志津中五本柱

志津中学校には志津中五本柱というものがある。

  • 一:あいさつをする
  • 一:清掃を一生懸命にやる
  • 一:人の話を聞く
  • 一:時間を守る
  • 一:歌声を盛んにする

全校目標などは、概ねこの方針を考慮される。

部活動

現在同校には下記の16(種類は14)の部活動がある(括弧書きがないものは男女共同で活動、コンマ分けは別部制)。

運動部

  • 陸上競技部
  • バスケットボール部(男・女)
  • 剣道部
  • ソフトテニス部(男・女)
  • 水泳部
  • バレーボール部(女子のみ)
  • ソフトボール部(女子のみ)
  • バドミントン部(女子のみ)
  • 野球部(男子のみ)
  • サッカー部(男・女)

文化部

  • 吹奏楽部
  • コンピュータ部
  • 美術部
  • 家庭科部

近況

  • 2009年 体育館の建て直しが決定し、佐倉中学校校舎建替えと併せて319,346,000円が予算計上されている(「佐倉市平成21年度当初予算 予算概要」より)。尚、この建替えの為、例年9月に行われる体育祭が2009年は5月30日に変更されている。
  • 2011年   東日本大震災に伴う耐震工事が開始される。

卒業生

脚注

  1. ^ 千葉県所属中学コード表 - 教育開発ONLINE” (PDF). 2018年8月14日閲覧。
  2. ^ 佐倉市立志津中学校ホームページhttp://www.catv296.ne.jp/~shizu-jh/より

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「佐倉市立志津中学校」の関連用語

佐倉市立志津中学校のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



佐倉市立志津中学校のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの佐倉市立志津中学校 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS