忌部浄水場一号濾過池
名称: | 忌部浄水場一号濾過池 |
ふりがな: | いんべじょうすいじょういちごうろかち |
登録番号: | 32 - 0065 |
員数(数): | 1 |
員数(単位): | 所 |
構造: | コンクリート造、面積683㎡、調整井上屋付 |
時代区分: | 昭和前 |
年代: | 昭和4年 |
代表都道府県: | 島根県 |
所在地: | 島根県松江市東忌部町字木ノ下35 |
登録基準: | 国土の歴史的景観に寄与しているもの |
備考(調査): | 『島根県の近代化遺産』(島根県教育委員会、2002) |
施工者: | |
解説文: | 浄水場中央で、東西に並置された濾過池のうち、西端に位置する。東西22m、南北31m規模の長方形平面としたコンクリート造構造物で、壁面法勾配1分とし、北面中央には上屋付調整井を配す。第一次拡張工事の際に、既存濾過池とほぼ同規模で建設された。 |
土木構造物: | 徳田発電所余水路 徳田発電所取水所 徳田発電所放水路 忌部浄水場一号濾過池 忌部浄水場三号濾過池 忌部浄水場二号濾過池 忌部浄水場五号濾過池 |
- 忌部浄水場一号濾過池のページへのリンク