復活バトル・冬
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/13 09:58 UTC 版)
2014年度「バトル2総集編」の最後で開催が発表され、翌々週の「復活バトル直前スペシャル」よりスタートした。今回は、通常放送の枠を使った。対象となったのは、2013年度〜2014年度の敗北企画。そのうち、12企画がエントリー。12月期・1月期の各6企画に分かれ、それぞれの優勝を決める。今回は、開催中の1か月間、各企画3本の動画の再生回数を同時進行で競った。また、企画ごとの応援コメント数も同時に競った。 第1対戦〜第3対戦3週間は、抽選によって決まった2企画(×3対戦)の組み合わせでプレゼン対決。放送中に2回ジャッジタイムがあり、その合計が多かった企画が決勝に進出(そのため、1回目の結果はプレゼン中に発表される)。投票は生放送だが、プレゼン・MCは収録。 決勝前述の3対戦で勝利した3企画が生放送で対決。この戦いで優勝した企画がレギュラー化し、新作3本を制作。今回は事前ポイントというルールがあった。前述の動画再生回数が最も多かった企画と、応援コメント数が最も多かった企画にそれぞれ300ptを加算した。
※この「復活バトル・冬」の解説は、「青山ワンセグ開発」の解説の一部です。
「復活バトル・冬」を含む「青山ワンセグ開発」の記事については、「青山ワンセグ開発」の概要を参照ください。
- 復活バトル・冬のページへのリンク