彦根藩側の人物
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/28 05:02 UTC 版)
死亡 井伊掃部頭直弼(大老。彦根藩35万石藩主。享年46) 岩崎徳之進重光(伊賀奉行。負傷、帰邸後死亡) 小河原秀之丞宗親(小姓。負傷、帰邸後死亡。享年30) 加田九郎太包種(騎馬徒士。闘死。享年31) 河西忠左衛門良敬(剣豪。闘死。享年30) 日下部三郎右衛門令立(物頭。負傷、藩邸で死亡。享年39) 越石源次郎満敬(負傷、帰邸後死亡) 沢村軍六之文(闘死) 永田太郎兵衛正備(闘死) 重傷 文久2年(1862年)下野佐野に配流処分 片桐権之丞 桜居猪三郎 柏原徳之進 草刈鍬五郎 松居貞之進 萩原吉次郎 政右衛門 勝五郎 軽傷 帰邸のため入獄、文久2年(1862年)切腹処分 藤田忠蔵 水谷求馬 元持甚之丞 渡辺恭太 吉田太助 無疵 帰邸のため入獄、文久2年(1862年)斬首 朝比奈三郎八 朝比奈文之進 小幡又八郎 小島新太郎 長野十之丞
※この「彦根藩側の人物」の解説は、「桜田門外の変」の解説の一部です。
「彦根藩側の人物」を含む「桜田門外の変」の記事については、「桜田門外の変」の概要を参照ください。
- 彦根藩側の人物のページへのリンク