庹とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 漢字辞典 > の意味・解説 

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/01/19 09:55 UTC 版)

この項目には、一部のコンピュータや閲覧ソフトで表示できない文字が含まれています詳細
各種表記
繁体字
簡体字
拼音 Tuǒ, Tuō[1]
注音符号 ㄊㄨㄛˇ, ㄊㄨㄛ
発音: トゥォ
広東語発音: Tok3
上海語発音: Thoh4
台湾語白話字
英文 Tuo, Tuoo, Two, To.[1]
テンプレートを表示

(たく、た、Tuǒ, Tuō[1])は、漢姓の一つ。

中国の姓

分布

分布はやや広く、全国人口の約0.0023%を占める[1]が、2020年の中華人民共和国の統計では人数順の上位100姓に入っていない[2]湖南省重慶市四川省の3省市にこの姓が多く、おおよそ全国の庹姓人口の90%を占める[1]。四川から湖南にかけては、特に湖南の澧水流域に一万六千人余りが集中しており、中でも慈利大庸澧県が最も多い[3]台湾の2018年の統計では692番目に多い姓で、50人がいる[4]

由来

度姓が改められたものであろう、という(臧励龢ら『姓氏考略』(1921))[1]

民族的には漢族以外にトゥチャ族の姓でもある(竇学田『中華古今姓氏大辞典』(1997)、鄧和平「松滋土家族姓氏風俗考」『中南民族学院学報(哲学社会科学版)』(1992))[1]

文字の意味としては、四川方言で両手を広げて測った大きさを指す単位[3])で、量詞としても用いられる。つまり方言字と言える。『字彙補「广部」』では「庹、両の腕を広げた長さを庹という」とあり、詩人の楊朔中国語版(1913年 - 1968年)の『金字塔夜月』という散文には「(金字塔の)塔身は全て一庹以上の長さがある大石を積み重ねて建ち上がっているのだ」という1文がある。一抱えとかと同義と言える。という字とよく似ているわけだが、“”という字は、“はかる”と動詞で用いる場合はタクと発音し、中国でも区別して特に“duó”と発音する(「程“度”」・「温“度”」などの名詞では“”)。「()+」によって、腕を差し渡して測る、またそのように測った尺度という意味の会意兼形声文字と言える。『改併四声篇海「广部」』は『余文』を引用して、「庹は、姓である」と言い、『万姓統譜「歌韻」』は「庹は、音は佗(タ、tuōまたはtuó)、『直音』に見える。万暦の間、河南南陽衛指揮庹五常、慈州の人。」王士禎の『池北偶談「談異一 奇姓」』では「壬子(みずのえね)の年[5]、四川へ科挙の試験官をしにいくと、副榜中国語版の庹謀が居る。音は拓(タク、duò)」とある。

著名な人物

  • 庹五常 - の時の慈州(故治所は現在の山西省吉県)の人。万暦年間に南陽衛指揮に任ぜられた[1]
  • 庹宗華中国語版 - トゥチャ族、祖籍は湖北省松滋、台湾の俳優、庹宗康の実兄。
  • 庹宗康中国語版 - 台湾の俳優、庹宗華の実弟。
  • 庹震 - 経済日報社総編集・新華社副社長・中国共産党広東省委員会常任委員・宣伝部部長・中央宣伝部副部長などの職を歴任。現在、人民日報社総編集を務める。

注釈

  1. ^ a b c d e f g h 袁義達・邱家儒(2010) 中国姓氏大辞典, 1100頁「庹 tuǒ」。
  2. ^ 《二〇二〇年全国姓名报告》发布_部门政务_中国政府网”. www.gov.cn (2021年2月8日). 2023年1月19日閲覧。
  3. ^ a b 王泉根(1995) 『中国姓氏考 ―そのルーツをさぐる―』, p.100
  4. ^ 全國姓名統計分析”. 中華民国内政部. p. 288 (2018年10月). 2023年1月19日閲覧。
  5. ^ 1672年康熙11年)。

参考文献


※ご利用のPCやブラウザにより、漢字が正常に表示されない場合がございます。
Copyright © KANJIDIC2 - the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group(EDRDG), used in conformance with the Group's licence. Copyright © 1991-2010 Unicode, Inc. All rights reserved. Stroke Order Diagrams(SODs) licensed from © Kanji Cafe.


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  庹のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「庹」の関連用語

庹のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



庹のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの庹 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
漢字辞典
Copyright © KANJIDIC2 - the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group(EDRDG), used in conformance with the Group's licence.
Copyright © 1991-2010 Unicode, Inc. All rights reserved. Distributed under the Terms of Use in http://www.unicode.org/copyright.html.
Stroke Order Diagrams(SODs) licensed from © Kanji Cafe.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS