庄新町路線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/19 15:47 UTC 版)
倉敷市との合併後、現在の庄新町地区における人口急増により、【庄新町】行きの新路線として1986年(昭和61年)4月22日付けのダイヤ改正に伴い、庄新町〜倉敷間に5往復、庄新町〜岡山間に21往復という大規模なダイヤが設定された。また、この大量増発に伴い、国鉄バスは朝夕の満員時におけるダイヤの遅延対策として、乗降時間の効率化に寄与する乗降口が前部位と、最後部位に大きく離れた車種を初めて数台投入して対応していた。なお、この路線は国鉄バスを引き継いだ中国ジェイアールバス(通称、JRバス)に引き継がれた。
※この「庄新町路線」の解説は、「庄地区」の解説の一部です。
「庄新町路線」を含む「庄地区」の記事については、「庄地区」の概要を参照ください。
- 庄新町路線のページへのリンク