広島や卵食ふ時口ひらくとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 趣味 > 現代俳句一覧 > 広島や卵食ふ時口ひらくの意味・解説 

広島や卵食ふ時口ひらく

作 者
季 語
季 節
出 典
三鬼百句 
前 書
 
評 言
 『三鬼百句』に所収。この書は、昭和二十三年刊行されたもので、戦前から五十句、戦後から五十句選出している。勿論、<水枕ガバリと寒い海がある>以下、三鬼気に入りの百句である。
 掲出の句は、どの句集にも入れられていないのだが、三鬼にとっては捨て難く、気になる作品だったのかも知れない
 私はずっと長い間、「広島や」は「広島忌」として解釈して読んでいたが、厳密にうならば無季の句となるのだろう。広島ヒロシマであり、今や悲劇の街の代名詞となっている。ものを食う姿の哀れが、単純明快に詠われていて、広島言葉相まって心にのこる。
 三鬼は、昭和二十二年、用件があって江田島渡った帰路、夜、広島下り立ったという。「白く骨立したの幹に私は広島の姿をみた。未だに嗚咽する夜の街旅人の口は固く結ばれてゐた。うでてつるつるした卵を食ふ時だけ、その大きさだけの口を開けた」と、その作意について記している。
 この一晩広島を「有名なる街」と題して、九句作っている。<広島の夜蔭死にたる松立り><広島林檎見しより息安し>など。どの句も句集には収録されていない
 山本健吉が「三鬼の『俳意』」と題した文の中で、「広島や」の句について触れている。「広島の句が、原爆投下二年目の作だと知らぬ後の世読者には、これはもう通じまい。三鬼作意受取ることができなくなったら、この句の価値消滅しよう」と。 
評 者
備 考
 



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「広島や卵食ふ時口ひらく」の関連用語

広島や卵食ふ時口ひらくのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



広島や卵食ふ時口ひらくのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
現代俳句協会現代俳句協会
Copyright(C) 現代俳句協会

©2024 GRAS Group, Inc.RSS