幻の翼_(ピンク・フロイドの曲)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 幻の翼_(ピンク・フロイドの曲)の意味・解説 

幻の翼 (ピンク・フロイドの曲)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/09 09:04 UTC 版)

幻の翼
ピンク・フロイド楽曲
収録アルバムモメンタリー・ラプス・オブ・リーズン
リリース1987年9月14日
規格CD
録音1986年10月-1987年5月
ジャンルプログレッシブ・ロック
時間4:53(アルバム版) 4:21(シングル版)
レーベルEMIコロムビア
作詞者デヴィッド・ギルモアアンソニー・ムーア
作曲者デヴィッド・ギルモアアンソニー・ムーアボブ・エズリン、ジョン・カリン
プロデュースボブ・エズリンデヴィッド・ギルモア
その他収録アルバム
生命の動向
(1)
幻の翼
(2)
戦争の犬たち
(3)

幻の翼」(Learning to Fly)は、1987年に発表されたピンク・フロイドの楽曲である[1]。同年発売のアルバム『』に収録されている。アメリカではシングルとして発売され、全米70位を記録した。

解説

1985年にデヴィッド・ギルモアとジョン・キャリンが共同で小規模なセッション行った際にキャリンが作った一つのコード進行とキーボードのイントロを、ギルモアが『』セッションにて発展させた曲である[2]。キャリンが『鬱』にゲスト参加した時には「幻の翼」は既に完成されており、自分がコード進行を作ったことも忘れていたが、「幻の翼」に自分の名前がクレジットされていると知って驚くとともに感激し、ギルモアに深く感謝した[2]

歌詞はデヴィッド・ギルモアが元スラップ・ハッピーのアンソニー・ムーアと共同で書き下ろした。飛行機操縦のライセンスを習得するまでの教習について歌ったもので、「アンソニーがスタジオにて一生懸命に歌詞を考えているのに、僕が姿を見せないという朝が何回かあった。僕が誰かに理由を話す。するとそいつが『デイブは今日は来ないよ。空を飛ぶ練習をしているから』と伝える」とのエピソードから生まれた[3]

アメリカ、イギリスはシングルカットされ、全米70位を記録した(B面は「末梢神経の凍結」)。ミュージックビデオは、『』から再びフロイドのジャケットのデザインを手掛けるようになったヒプノシスのメンバーであるストーム・トーガソン監督のもとバンフ国立公園で撮影されている。

パーソナリティ

ピンク・フロイド

その他のパーソナリティ

参考

  1. ^ アンディ・マベット著 山崎智之訳『ピンク・フロイド全曲解説』シンコー・ミュージック、1995年、p.168
  2. ^ a b ニコラス・シャフナー著 今井幹晴訳『ピンク・フロイド 神秘』宝島社、1991年、p.351
  3. ^ シャフナー、1991年、p.352



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「幻の翼_(ピンク・フロイドの曲)」の関連用語

幻の翼_(ピンク・フロイドの曲)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



幻の翼_(ピンク・フロイドの曲)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの幻の翼 (ピンク・フロイドの曲) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS