平日17時台ローカル枠一部のみネット局
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/16 22:58 UTC 版)
「NNN Newsリアルタイム」の記事における「平日17時台ローカル枠一部のみネット局」の解説
17時台ローカル枠一部のみネット局は、内包している番組の内容や番組編成の都合で、17時台ローカル枠をネットしない場合もある。また重大ニュース発生時のみネットする時間を拡大することもある。 放送終了時にネット 札幌テレビ(17:10前後まで。祝日は17:00開始の場合、17:14頃まで。16:53開始の場合、17:03頃まで) 必ずVTRの終わりをもってローカル放送に戻るようになっていた。リアルタイム字幕放送もそのままネットされていたが、ローカルに切り替わると同時に字幕放送も途中で終了した。また、月 - 木曜日は16時52分過ぎに、金曜日は16時59分過ぎに、直後に放送される内容をヘッドラインとして2 - 3項目、ローカルキャスターが伝えた。このことから、放送されるニュース内容が系列各局に前もって伝えられているようであった。 山形放送 (17:20頃まで) 中京テレビ (月 - 木「ニュース」と「リアル目線」、「リアルエンタメ」(一部であり、全部放送されない)をネット、金曜日は17時台をフルネット) 静岡第一テレビ(2009年2月迄、月 - 木は17:00頃迄、金曜日は17:05頃迄ネットしていたが2009年3月からは全曜日ともニュースのネットを打ち切った代わりに「リアルエンタメ」をネットしていた) 福井放送(2007年10月 - 「リアルエンタメ」のみネット おじゃまっテレ内) 広島テレビ(17:25頃まで。祝日は17時台をフルネット) 福岡放送(17:20頃まで)
※この「平日17時台ローカル枠一部のみネット局」の解説は、「NNN Newsリアルタイム」の解説の一部です。
「平日17時台ローカル枠一部のみネット局」を含む「NNN Newsリアルタイム」の記事については、「NNN Newsリアルタイム」の概要を参照ください。
平日17時台ローカル枠一部のみネット局
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/03/04 07:37 UTC 版)
「nNN Newsリアルタイム」の記事における「平日17時台ローカル枠一部のみネット局」の解説
17時台ローカル枠一部のみネット局は、内包している番組の内容や番組編成の都合で、17時台ローカル枠をネットしない場合もある。また重大ニュース発生時のみネットする時間を拡大することもある。 放送終了時にネット 札幌テレビ(17:10前後まで。祝日は17:00開始の場合、17:14頃まで。16:53開始の場合、17:03頃まで) 必ずVTRの終わりをもってローカル放送に戻るようになっていた。リアルタイム字幕放送もそのままネットされていたが、ローカルに切り替わると同時に字幕放送も途中で終了した。また、月 - 木曜日は16時52分過ぎに、金曜日は16時59分過ぎに、直後に放送される内容をヘッドラインとして2 - 3項目、ローカルキャスターが伝えた。このことから、放送されるニュース内容が系列各局に前もって伝えられているようであった。 山形放送 (17:20頃まで) 中京テレビ (月 - 木「ニュース」と「リアル目線」、「リアルエンタメ」(一部であり、全部放送されない)をネット、金曜日は17時台をフルネット) 静岡第一テレビ(2009年2月迄、月 - 木は17:00頃迄、金曜日は17:05頃迄ネットしていたが2009年3月からは全曜日ともニュースのネットを打ち切った代わりに「リアルエンタメ」をネットしていた) 福井放送(2007年10月 - 「リアルエンタメ」のみネット おじゃまっテレ内) 広島テレビ(17:25頃まで。祝日は17時台をフルネット) 福岡放送(17:20頃まで)
※この「平日17時台ローカル枠一部のみネット局」の解説は、「nNN Newsリアルタイム」の解説の一部です。
「平日17時台ローカル枠一部のみネット局」を含む「nNN Newsリアルタイム」の記事については、「nNN Newsリアルタイム」の概要を参照ください。
- 平日17時台ローカル枠一部のみネット局のページへのリンク