平姓秩父氏流
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/03 17:46 UTC 版)
本姓を平氏、家系を秩父氏の傍流とする川崎氏あり。即ち、桓武天皇第三皇子 葛原親王の第一王子 高見王の子 高望王を祖とする桓武平氏で、高望王の五子 村岡五郎こと平良文の流を汲む平忠常の子 平将恒がはじめて秩父氏を起こし、秩父六郎基家の子 重家がはじめ川崎冠者を名乗るという。河崎氏の項を参照のこと。 系譜 秩父別当武基―十郎武綱―土佐守基家―川崎冠者重家
※この「平姓秩父氏流」の解説は、「川崎氏」の解説の一部です。
「平姓秩父氏流」を含む「川崎氏」の記事については、「川崎氏」の概要を参照ください。
- 平姓秩父氏流のページへのリンク