巡防艇
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/08 15:13 UTC 版)
巡防艇とは、100トン未満の巡視艇。海上保安庁のPC、CL型に相当する。 (100トン未満の巡視船の番号は「PP-[トン数][シリアルナンバー]」。例えば、PP-10001は100トン級第1世代第1型の第1番船。ただし、中国語の「4」は「死」の同音異字のため欠番の場合あり) 巡防艇100トン未満100トン級 第1世代 第1型 8隻 満載103トン 第2型 10隻 満載103トン 第2世代 3隻 満載118トン 第3世代 第1型 3隻 満載95トン 第2-1型 7隻 満載174トン 第2-2型 16隻 (予定28隻) 満載174トン 第4世代 0隻 (予定17隻) 満載319トン 60トン級 5隻 満載68トン 55トン級 10隻 満載82トン 50トン級 第1世代 第1型 13隻 満載56トン 第2型 14隻 満載76トン 第2世代 9隻 満載56トン 35トン級 第1世代 28隻 満載29トン 第2世代 24隻 満載33トン 第3世代 52隻 (未定) 30トン級 13隻 満載29トン 20トン級 45隻 満載21トン
※この「巡防艇」の解説は、「海巡署」の解説の一部です。
「巡防艇」を含む「海巡署」の記事については、「海巡署」の概要を参照ください。
- 巡防艇のページへのリンク