峨嵋山樹林
| 名称: | 峨嵋山樹林 |
| ふりがな: | がびさんじゅりん |
| 種別: | 天然記念物 |
| 種別2: | |
| 都道府県: | 山口県 |
| 市区町村: | 光市室積 |
| 管理団体: | 光市(昭7・7・27) |
| 指定年月日: | 1932.04.25(昭和7.04.25) |
| 指定基準: | 植2 |
| 特別指定年月日: | |
| 追加指定年月日: | |
| 解説文: | 室積半島ノ南部一帶ノ山地ニアリ 主トシテ 暖地産ノ常緑■葉樹ヨリ成ル 瀬戸内海西部沿岸ノ樹林トシテ代表的ナリ |
| 天然記念物: | 岩泉湧窟及びコウモリ 岩神の飛石 岬馬およびその繁殖地 峨嵋山樹林 崎山の潮吹穴 崎山の蝋燭岩 川上のユズおよびナンテン自生地 |
- 峨嵋山樹林のページへのリンク