山本地区とは? わかりやすく解説

山本地区

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/14 16:26 UTC 版)

厚別川」の記事における「山本地区」の解説

左岸川下公園白石区)を過ぎると河道はほぼ一直線北東へ進む。区境線はこの付近から川の中心となるため、左岸白石区東米里右岸厚別区山本となる。 このあたりはかつては大谷地原野(または厚別原野)と呼ばれる泥炭地で、石狩川豊平川厚別川野津幌川月寒川望月寒川などが集中して蛇行する海抜10メートル以下の低湿地帯だった。水はけ悪く定住農耕適さず、毎年融雪期にはそれぞれの河川氾濫し1ヶ月上水没する有様だった。このため明治以後長らく開拓者寄せ付けなかった。 最初の入植厚別川流域他の地域よりもずっと遅く1908年明治41年)に小樽から山本久右衛門土地払い下げ受けて山本農場を拓いたのが始まりである。山本農場戦前から私財投げうって農地解放行ったことでも知られている。この地域はもともと「本田地区呼ばれていたが、二代目山本厚三の代に累代開発貢献認められ山本地区改称された。

※この「山本地区」の解説は、「厚別川」の解説の一部です。
「山本地区」を含む「厚別川」の記事については、「厚別川」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「山本地区」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「山本地区」の関連用語

山本地区のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



山本地区のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの厚別川 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS