小阪キャンパス
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/19 18:33 UTC 版)
使用学部:2014年度まで学芸学部。2015年度から全学部(学芸学部・児童教育学部・健康栄養学部) 使用研究科:大学院人間科学研究科 使用附属施設:図書館、田辺聖子文学館 交通アクセス: 近鉄奈良線河内小阪駅下車 JRおおさか東線JR河内永和駅下車 1927年(昭和2年)建築された正門すぐ横の二階建「樟蔭学園記念館」は、2000年(平成12年)に登録有形文化財に登録された。また、小阪キャンパスの数百メートル南には、樟蔭学園が所有する登録有形文化財「樟徳館」も立地する。2014年(平成26年)に10階建ての翔空館・体育館(100年会館)・学生サポート会館の清志館を新築し、翌2015年度から関屋キャンパスを統合した。
※この「小阪キャンパス」の解説は、「大阪樟蔭女子大学」の解説の一部です。
「小阪キャンパス」を含む「大阪樟蔭女子大学」の記事については、「大阪樟蔭女子大学」の概要を参照ください。
- 小阪キャンパスのページへのリンク