小金井市立本町小学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/09/07 08:30 UTC 版)
この記事の主題はウィキペディアにおける独立記事作成の目安を満たしていないおそれがあります。(2024年5月)
|
小金井市立本町小学校 | |
---|---|
北緯35度42分14秒 東経139度30分07秒 / 北緯35.70398度 東経139.50197度座標: 北緯35度42分14秒 東経139度30分07秒 / 北緯35.70398度 東経139.50197度 | |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 小金井市 |
設立年月日 | 1966年4月1日 |
開校記念日 | 10月18日 |
学校コード | B113221000075 |
所在地 | 〒184-0004 東京都小金井市本町5-29-21 |
外部リンク | 公式サイト |
![]() ![]() |
小金井市立本町小学校(こがねいしりつほんちょうしょうがっこう)は、東京都小金井市本町にある公立小学校。
特色
本町小学校には、校歌以外にも「本町っ子の歌」という歌がある[1]。
沿革
公式サイトより引用[2]。
- 1965年(昭和40年)10月11日 - 校舎建設に着工。
- 1966年(昭和41年)
- 1967年(昭和42年)8月26日 - 体育館落成。
- 1970年(昭和45年)10月18日 - 創立5周年開校記念式典挙行 挙行。
- 1975年(昭和50年)10月17日 - 創立10周年開校記念式典 挙行。
- 1980年(昭和55年)10月18日 - 創立15周年記念式典 挙行。
- 1985年(昭和60年)10月17日 - 創立20周年開校記念式典 挙行。
- 1988年(昭和63年)9月1日 - ランチルーム開設、2教室を多目的教室に改修。
- 1995年(平成7年)10月17日 - 創立30周年開校記念式典 挙行。
- 2001年(平成13年)9月1日 - コンピュータ室設置。
- 2005年(平成17年)10月14日 - 開校40周年記念式典 挙行。
- 2010年(平成22年)8月31日 - 校庭芝生化工事竣工。
- 2015年(平成27年)10月23日 - 開校50周年記念式典 挙行。
- 2018年(平成30年)4月1日 - 特別支援教室「ひだまリ」開設。
- 2020年(令和2年)
- 10月30日 - 体育館エアコン工事竣工。
- 11月15日 - GIGAスクール構想一人1台端末を配備。
- 2023年(令和5年)
- 4月1日 - コミュニティ・スクール指定。小学校教科担任制等推進校指定。
- 7月1日 - 校内別室指導「なないろルーム」開始。
- 2025年(令和7年)10月10日 - 開校60周年記念式典 挙行(予定)。
校歌
作詞:本町小学校国語研究部、作曲:田中準[3]
進学先中学校
アクセス
著名な出身者
- 中山美穂(女優、歌手)
脚注
- ^ “校章・校歌|小金井市立本町小学校”. www.koganei.ed.jp. 2020年7月20日閲覧。
- ^ a b “本町小の歩み”. 小金井市立本町小学校. 2025年9月7日閲覧。
- ^ “校章・校歌”. 小金井市立本町小学校 (2022年5月27日). 2025年9月7日閲覧。
- ^ “小中学校住所別通学区域(住所別):小金井市公式WEBへようこそ”. www.city.koganei.lg.jp. 2020年7月20日閲覧。
関連項目
外部リンク
- 小金井市立本町小学校のページへのリンク