小指対立筋
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2011/07/30 07:12 UTC 版)
小指対立筋 | |
---|---|
The muscles of the thumb.
(図中のOPPONENS QUINTI DIGITI) |
|
Front of the left forearm. Deep muscles.
|
|
ラテン語 | Musculus opponens digiti minimi |
英語 | Opponens digiti minimi muscle |
グレイの解剖学 | 書籍中の説明(英語) |
起始
|
有鈎骨、屈筋支帯
|
第5中手骨内側
|
|
尺骨神経深枝(C7-Th1)
|
|
作用 | 小指の対立 |
小指対立筋(しょうしたいりつきん、Opponens digiti minimi muscle)は人間の上肢の筋肉で小指の対立を行う。
有鉤骨鉤、屈筋支帯から起こり、第5中手骨尺側縁で停止する。
参考文献
この項目の一部は、現在パブリックドメインとなっているグレイの解剖学からのものです。そのため、この項目には古い情報が含まれている可能性があります。
関連項目
小指対立筋と同じ種類の言葉
- 小指対立筋のページへのリンク