小坂町立小坂小学校とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 小坂町立小坂小学校の意味・解説 

小坂町立小坂小学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/13 03:24 UTC 版)

小坂町立小坂小学校
北緯40度19分31.69秒 東経140度44分37.55秒 / 北緯40.3254694度 東経140.7437639度 / 40.3254694; 140.7437639座標: 北緯40度19分31.69秒 東経140度44分37.55秒 / 北緯40.3254694度 東経140.7437639度 / 40.3254694; 140.7437639
国公私立の別 公立学校
設置者 小坂町
併合学校 元山小学校
川上小学校
七滝小学校
十和田小学校
設立年月日 1874年
共学・別学 男女共学
学期 3学期制
学校コード B105230310311
所在地 017-0201
秋田県鹿角郡小坂町大字小坂字赤神4番1号
外部リンク 小坂小学校・小坂中学校ホームページ
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

小坂町立小坂小学校(こさかちょうりつ こさかしょうがっこう)は、秋田県鹿角郡小坂町大字小坂にある公立小学校。  

概要

  • 元々、小坂町内には、小学校と中学校がそれぞれ校舎が独立していたが、2013年(平成25年)4月に、小学校を中学校校舎に統合の上、既存の中学校校舎へ同居し、小中併設校となったものである。

沿革

  • 1874年明治7年) - 小坂小学校開校。
  • 1876年(明治9年) - 小坂鉱山分校開校。
  • 1879年(明治12年) - 濁川分校開校。
  • 1887年(明治20年) - 小坂鉱山分校が独立し、小坂鉱山小学校となる。
  • 1891年(明治24年) - 小坂鉱山小学校を統合。
  • 1900年(明治33年) - 濁川分校が独立し、濁川小学校となる。
  • 1906年(明治39年)小坂鉱山小学校が元山小学校として独立。
  • 1938年昭和13年) - 北体操場倒壊し、児童8名が死亡、51人が重軽傷[1]。鏡得寺に地蔵堂を建立。
  • 1939年(昭和14年) - 堀内沢分校開校。
  • 1947年(昭和22年)4月1日 - 学制改革により、小坂町立小坂小学校となる。
  • 1948年(昭和23年) - 堀内沢分校を統合。
  • 1956年(昭和31年) - 上向分校開校。
  • 1966年(昭和41年) - 元山小学校を統合。
  • 1970年(昭和45年) - 上向分校統合。
  • 2013年平成25年)4月 - 小坂中学校との併設校になる。

学区

  • 小坂町全域

周辺

アクセス

  • 小坂町営バス
    • 野口線「小学校前」バス停下車。
    • 上向七滝線「小坂小学校前」バス停下車。
  • 秋北バス大館小坂線「小坂小学校前」バス停下車。
  • 高速バスあすなろ号で、「小坂高校前」バス停下車後、上述の秋北バス大館小坂線に乗り換え、「小坂小学校前」バス停まで5分。
  • 小坂町役場から約1.4km、
    • 車で約3分。
    • 徒歩で約21分。
  • 東北自動車道小坂ICから、車で約1.7km・約4分。

出典

  1. ^ 死亡八人、重軽傷五十一人『秋田魁新聞』(昭和13年1月28日)『昭和ニュース事典第6巻 昭和12年 - 昭和13年』本編p6 昭和ニュース事典編纂委員会 毎日コミュニケーションズ刊 1994年

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  小坂町立小坂小学校のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「小坂町立小坂小学校」の関連用語

小坂町立小坂小学校のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



小坂町立小坂小学校のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの小坂町立小坂小学校 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS