富士屋ホテル菊華荘
名称: | 富士屋ホテル菊華荘 |
ふりがな: | ふじやほてるきっかそう |
登録番号: | 14 - 0016 |
員数(数): | 1 |
員数(単位): | 棟 |
構造: | 木造平屋建,瓦葺,建築面積626㎡ |
時代区分: | 明治 |
年代: | 明治28 |
代表都道府県: | 神奈川県 |
所在地: | 神奈川県足柄下郡箱根町宮ノ下359 |
登録基準: | 再現することが容易でないもの |
備考(調査): | 「富士屋ホテルの建築(箱根町文化財研究紀要第19号)」(箱根町教育委員会、1989) |
施工者: | |
解説文: | 内親王のために建てられた御用邸を別館としたもの。伝統的な書院にならって雁行する配置をとる。良質の材料を用いて過度の装飾を押さえた瀟洒な姿には,当時の優れた技能が発揮されている。設計は宮内省内匠寮で,担当は木子清敬,手中千代太郎,広川兼次郎。 |
- 富士屋ホテル菊華荘のページへのリンク