安河内眞美とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 安河内眞美の意味・解説 

安河内眞美

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/06 16:45 UTC 版)

やすこうちまみ
安河内眞美
生誕 1954年
福岡県北九州市
国籍 日本
出身校 上智大学外国語学部ロシア語学科
職業 古美術商
古美術鑑定士
テレビ番組 開運!なんでも鑑定団

安河内 眞美(やすこうち まみ、1954年生まれ)は、日本古美術商、古美術鑑定士。専門は掛軸屏風

来歴

福岡県北九州市生まれ。西南女学院高等学校[1]上智大学外国語学部ロシア語学科を卒業後、東京都中央区銀座の画廊店に勤務[2]

アメリカ合衆国に語学留学し帰国後、刀剣商を経営する義兄の影響で古美術に関心を持ち、都内の老舗骨董店に転職して古美術商としての修行を積む[2]1985年港区六本木に古美術店「洗心」を開店し[2]2005年11月9日に株式会社偶庵を設立。翌2006年に店名を「洗心」から「美術商やすこうち」に改名した。

安河内の存在を広く知らしめることとなったのは地元TVQ九州放送のキー局・テレビ東京が制作する『開運!なんでも鑑定団』への鑑定士としての出演である。当初は横山大観の弟子であった渡邉包夫の傍らにあって鑑定力を磨き、渡邉が1998年に逝去した後は日本画系統の鑑定で中心的な役割を果たしている。

2007年に自宅マンションで盗難事件が発生し現金820万円と高級腕時計が盗まれた。後日、外国籍の容疑者が逮捕された。

2009年6月30日付で北九州市特命大使(観光)に任命された。[3]

出演

著書

脚注

  1. ^ 西南女学院同窓会”. www.seinan-jo.ac.jp. 2022年1月16日閲覧。
  2. ^ a b c 鑑定士データ 安河内眞美”. Tv Tokyo. 2020年11月9日閲覧。
  3. ^ 北九州市特命大使一覧 北九州市観光大使13 (PDF)
  4. ^ ラジオ「Changeの瞬間~がんサバイバーストーリー」好評放送中 【随時更新】”. 日本対がん協会. 2023年5月6日閲覧。

外部リンク





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「安河内眞美」の関連用語

安河内眞美のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



安河内眞美のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの安河内眞美 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS