学生ロマンス_若き日とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 芸術・創作物 > 映画 > 日本の映画作品 > 学生ロマンス_若き日の意味・解説 

学生ロマンス 若き日

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/04/24 06:02 UTC 版)

学生ロマンス 若き日
監督 小津安二郎
脚本 伏見晁
小津安二郎
原作 伏見晁
出演者 結城一郎
斎藤達雄
撮影 茂原英雄
編集 茂原英雄
製作会社 松竹蒲田撮影所
配給 松竹キネマ
公開 1929年4月13日
上映時間 109分[1](現存103分[2]
製作国 日本
言語 日本語
テンプレートを表示

学生ロマンス 若き日』(がくせいロマンス わかきひ)は、1929年(昭和4年)4月13日公開の日本映画である。松竹キネマ製作・配給。監督は小津安二郎モノクロスタンダードサイレント、109分。『若き日』とも略される[3][4]

現存する小津作品の中では最も古い作品で[5]、スキー旅行に出かける学生風俗をテーマにしたコメディ映画である。伏見晁のオリジナルシナリオを小津が演出用に潤色した。初回興行は帝国館。現在、東京国立近代美術館フィルムセンターが9,230フィート(2,813.3メートル)の35mmフィルムと、3,691.15フィート(1,125メートル)の16mmフィルムの2バージョン、いずれも103分尺のものを所蔵している[6]2003年(平成15年)12月25日松竹がリリースした『小津安二郎 DVD-BOX 第四集』に収録された。

あらすじ

大学生の渡辺と山本はともに千恵子に気がある。期末試験が終わり春休みに入ると、二人は大学のスキー部と一緒に山(赤倉)に出かけるが、そこで思いがけず千恵子と出会う。彼らは張り合うが、彼女がスキー部主将の畑本とのお見合いのために来たことを知ってがっかりする。

スタッフ

  • 監督・潤色:小津安二郎
  • 原作・脚色:伏見晁
  • 撮影・編集:茂原英雄
  • 配光:中島利光
  • 舞台設計:脇田世根一
  • 装置:田中米次郎、角田民造
  • 装飾:川崎恒太郎、松原松之助
  • 列車製作:関五郎
  • 現像:納所歳己、阿部源太郎
  • タイトル:堀川善一
  • 監督補助:小川二郎、深田修造
  • 撮影補助:九里林稔、厚田雄治、山口辰雄
  • 撮影事務:金森哲

キャスト

脚注

  1. ^ Film Calculator Archived 2008年12月4日, at the Wayback Machine.換算結果、コダック、2010年3月3日閲覧
  2. ^ 小津安二郎の藝術東京国立近代美術館フィルムセンター、2010年3月3日閲覧
  3. ^ Wakaki hi, Allmovie, 2010年3月3日閲覧
  4. ^ ある日常化された「奇跡」について -小津安二郎と厚田雄春-蓮實重彦東京大学、2010年3月3日閲覧
  5. ^ 学生ロマンス 若き日、@ぴあ映画生活
  6. ^ 所蔵映画フィルム検索システム、東京国立近代美術館フィルムセンター、2010年3月3日閲覧

外部リンク


「学生ロマンス 若き日」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「学生ロマンス_若き日」の関連用語

学生ロマンス_若き日のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



学生ロマンス_若き日のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの学生ロマンス 若き日 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS