妻のクス
名称: | 妻のクス |
ふりがな: | つまのくす |
種別: | 天然記念物 |
種別2: | |
都道府県: | 宮崎県 |
市区町村: | 西都市大字妻 |
管理団体: | |
指定年月日: | 1951.06.09(昭和26.06.09) |
指定基準: | 植1 |
特別指定年月日: | |
追加指定年月日: | |
解説文: | 都満神社境内にあり根廻り16.40メートル、北側は南側より90センチメートル高く高地面から測った目通り幹囲約10.30メートル、主幹は4メートルの高さで太い一枝を南東に出し本幹は15メートル以上で数支幹に分かれ枝葉繁茂し高さ約40メートル、樹勢すこぶる旺勢、枝張り東西24メートル、南北34.30メートル、クスの巨樹として有数である。 |
- 妻のクスのページへのリンク