大通寺とは? わかりやすく解説

大通寺

読み方:ダイツウジ(daitsuuji)

宗派 曹洞宗

所在 群馬県新田郡新田町

本尊 釈迦如来


大通寺

読み方:ダイツウジ(daitsuuji)

宗派 臨済宗妙心寺派

所在 長野県木曽郡木曽福島町

本尊 聖観世音菩薩


大通寺

読み方:ダイツウジ(daitsuuji)

正称 東本願寺長浜別院大通寺

宗派 真宗大谷派

所在 滋賀県長浜市

本尊 阿弥陀如来


大通寺

読み方:ダイツウジ(daitsuuji)

宗派 真言宗東寺派

所在 京都府京都市南区

本尊 阿弥陀如来


大通寺

読み方:ダイツウジ(daitsuuji)

宗派 浄土宗

所在 大阪府大阪市天王寺区

本尊 阿弥陀如来


大通寺

読み方:ダイツウジ(daitsuuji)

宗派 単立

所在 島根県松江市

本尊 千手観世音菩薩


大通寺

読み方:ダイツウジ(daitsuuji)

宗派 曹洞宗

所在 岡山県小田郡矢掛町

本尊 釈迦如来


大通寺

読み方:ダイツウジ(daitsuuji)

宗派 曹洞宗

所在 愛媛県北条市

本尊 大通智勝


大通寺

読み方:ダイツウジ(daitsuuji)

宗派 日蓮宗

所在 福岡県福岡市中央区

本尊 十界曼荼羅

寺院名辞典では1989年7月時点の情報を掲載しています。

大通寺

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/08 14:55 UTC 版)

大通寺(だいつうじ)

日本の寺院

現存

廃寺

韓国の寺院

脚注

  1. ^ 大通寺”. 曹洞禅ナビ. 2020年1月23日閲覧。
  2. ^ 大通寺”. 曹洞禅ナビ. 2020年1月23日閲覧。
  3. ^ 大通寺”. 曹洞禅ナビ. 2020年1月23日閲覧。
  4. ^ 大通寺”. 曹洞禅ナビ. 2020年1月23日閲覧。
  5. ^ 【第十番】天眼山 大通寺”. ぶらっと散策 みずなみ. 2020年1月23日閲覧。
  6. ^ 大通寺”. 曹洞禅ナビ. 2020年1月23日閲覧。
  7. ^ 大通寺”. 曹洞禅ナビ. 2020年1月23日閲覧。
  8. ^ 大通寺”. 曹洞禅ナビ. 2020年1月23日閲覧。
  9. ^ 大通寺(長浜御坊)”. 滋賀・びわ湖観光情報 (2018年1月30日). 2020年1月23日閲覧。
  10. ^ 木造阿弥陀如来立像(大通寺) 1躯”. 大阪市 (2019年1月9日). 2020年1月23日閲覧。
  11. ^ 大通寺”. 曹洞禅ナビ. 2020年1月23日閲覧。
  12. ^ 指定文化財一覧”. 市川町 (2010年3月23日). 2020年1月23日閲覧。
  13. ^ 大通寺”. 浄土宗寺院紹介Navi. 2020年1月23日閲覧。
  14. ^ 高峰山 大通寺”. 曹洞禅ナビ. 2020年1月23日閲覧。
  15. ^ 大通寺”. かんおんじ観光ガイド. 2020年1月23日閲覧。
  16. ^ 大通寺”. 曹洞禅ナビ. 2020年1月23日閲覧。
  17. ^ 大通寺”. 曹洞禅ナビ. 2020年1月23日閲覧。
  18. ^ 福岡県 福岡市中央区”. 日蓮宗ポータルサイト. 2020年1月23日閲覧。
  19. ^ 大通寺”. 曹洞禅ナビ. 2020年1月23日閲覧。
  20. ^ 大通寺”. 五島市観光協会. 2020年1月23日閲覧。
  21. ^ 【市指定史跡】大通寺跡”. 南九州市 (2017年12月1日). 2020年1月23日閲覧。
  22. ^ 大通寺址(公州班竹洞幢竿支柱)”. 釜山ナビ. 2020年1月23日閲覧。



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「大通寺」の関連用語

大通寺のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



大通寺のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの大通寺 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS