さいたま地方検察庁とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 建物・施設 > 施設 > 公共機関 > 埼玉県の行政 > さいたま地方検察庁の意味・解説 

さいたま地方検察庁

(大宮区検察庁 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/06 15:23 UTC 版)

日本地方検察庁
さいたま地方検察庁
さいたま地方検察庁
検事正 野下智之
次席検事 加藤匡倫
組織
管轄区域 埼玉県
支部 越谷川越熊谷・秩父
担当裁判所 さいたま地方裁判所さいたま家庭裁判所
上位検察庁 東京高等検察庁
概要
所在地 〒330-0063(専用: 330-8572)
埼玉県さいたま市浦和区高砂3丁目16-58 さいたま法務総合庁舎
北緯35度51分20.4秒 東経139度38分58.9秒 / 北緯35.855667度 東経139.649694度 / 35.855667; 139.649694座標: 北緯35度51分20.4秒 東経139度38分58.9秒 / 北緯35.855667度 東経139.649694度 / 35.855667; 139.649694
法人番号 4000012140012
さいたま地方検察庁
テンプレートを表示

さいたま地方検察庁(さいたまちほうけんさつちょう)は、埼玉県さいたま市にある日本地方検察庁の一つで、埼玉県を管轄している。略称は、さいたま地検(さいたまちけん)。越谷川越熊谷・秩父に支部を置いている。ただし、秩父支部は熊谷支部内で業務を行っている。

本庁内に常設されている特別刑事部は、全国の主要検察庁(特別捜査部がある東京・大阪・名古屋の各地検を除く)に置かれ、特捜部と同様に独自捜査を行っており、大宮分室に所在している。

名称はかつて浦和地方検察庁(浦和地検)であったが、浦和市の市町村合併による「さいたま市」発足に伴い2001年平成13年)に改称され、その結果、地検の名称としては唯一の平仮名表記となった。

管轄

本庁
越谷支部
川越支部
熊谷支部
秩父支部

所在地

全ての座標を示した地図 - OSM
全座標を出力 - KML

統計

  • 2022年検察統計[1]
    • 一般事件受理件数 総数 34,200件(旧受 1258件、検察官認知・直受 88件、司法警察員から 29,692件、他の検察庁から 3,076件、家庭裁判所から 46件、再起 40件)
    • 一般事件処分件数 総数 32,913件(公判請求 2,771件、略式命令請求 3,620件、不起訴 22,162件、中止 11件、他の検察庁に送致 2,835件、家庭裁判所に送致 1,514件、未済 1,314件)
  • 2022年(交通事故関係含む)[2]
    • 交通事故事件受理件数16,162、交通違反事件受理件数18,767件
    • 処分件数 合計51,671件(起訴12,285件、不起訴30,548件、家裁送致1,876件、その他6,962件)
    • 凶悪事件の受理件数 殺人63件、強盗131件、放火46件、強制わいせつ強制性交等405件

不祥事

さいたま地検の検察事務官の50代男性が児童買春・ポルノ禁止法違反(所持)の疑いで書類送検された事件で、同地検は2023年10月6日、同日付で男性事務官を停職6月の懲戒処分にしたと発表した。男性事務官は同日付で依願退職した[3]

 同地検によると、男性事務官は同年8月6日埼玉県朝霞市内の公園で自己の陰部を露出したとして公然わいせつの疑いで県警に逮捕後に釈放された。その後の捜査で2018年ごろ、職場内で児童買春・ポルノ禁止法違反に関する三つの事件記録の一部を自身のスマートフォンで複数回撮影し保存していたことが判明。8月10日に職場内で、18年ごろに撮影した事件記録を含む動画データ6点が記録されたスマートフォンと静止画データ2点を記録したタブレット端末を所持するなどしていた[4]

 一部事案について、さいたま区検は6日、公然わいせつと児童買春・ポルノ禁止法違反の罪で男性事務官をさいたま簡裁に略式起訴。同簡裁は同日付で罰金70万円の略式命令を出し、即日納付された。

 同地検の加藤匡倫次席検事は「個人的な目的で厳重な扱いが求められる事件記録の撮影は、検察に対する国民の信頼を大きく損なうもので極めて遺憾。国民の皆さまに深くおわびする」などとコメントした[5]

脚注

  1. ^ 法務省「検察統計2022年」
  2. ^ さいたま地方検察庁「事件の受理状況、事件の処分状況、凶悪事件の受理状況」(2020年 - 2022年)。
  3. ^ 事件記録を個人的な目的で…さいたま地検、事務官を懲戒処分 少女の画像所持などで略式命令 処分日付で依願退職|埼玉新聞|埼玉の最新ニュース・スポーツ・地域の話題”. 事件記録を個人的な目的で…さいたま地検、事務官を懲戒処分 少女の画像所持などで略式命令 処分日付で依願退職|埼玉新聞|埼玉の最新ニュース・スポーツ・地域の話題. 2025年5月6日閲覧。
  4. ^ 事件記録を個人的な目的で…さいたま地検、事務官を懲戒処分 少女の画像所持などで略式命令 処分日付で依願退職|埼玉新聞|埼玉の最新ニュース・スポーツ・地域の話題”. 事件記録を個人的な目的で…さいたま地検、事務官を懲戒処分 少女の画像所持などで略式命令 処分日付で依願退職|埼玉新聞|埼玉の最新ニュース・スポーツ・地域の話題. 2025年5月6日閲覧。
  5. ^ 事件記録を個人的な目的で…さいたま地検、事務官を懲戒処分 少女の画像所持などで略式命令 処分日付で依願退職|埼玉新聞|埼玉の最新ニュース・スポーツ・地域の話題”. 事件記録を個人的な目的で…さいたま地検、事務官を懲戒処分 少女の画像所持などで略式命令 処分日付で依願退職|埼玉新聞|埼玉の最新ニュース・スポーツ・地域の話題. 2025年5月6日閲覧。

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「さいたま地方検察庁」の関連用語

さいたま地方検察庁のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



さいたま地方検察庁のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのさいたま地方検察庁 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS