高等検察庁
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/26 01:01 UTC 版)
高等検察庁(こうとうけんさつちょう)とは、高等裁判所に対応した検察庁であり、長は検事長。略称「高検」。
本庁は東京都、大阪市、名古屋市、広島市、福岡市、仙台市、札幌市、高松市の8箇所に設置されている。
必要に応じて、各本庁管内に支部6か所(名古屋高等検察庁管内の金沢市(名古屋高等検察庁金沢支部。以下呼称はこの例による)、広島高等検察庁管内の岡山市、松江市、福岡高等検察庁管内の宮崎市、那覇市、仙台高等検察庁管内の秋田市)が設置されている。
札幌高等検察庁 (北海道地方) | 仙台高等検察庁 (東北地方) | 東京高等検察庁 (関東地方) | 名古屋高等検察庁 (中部地方) |
---|---|---|---|
本庁管轄 | 本庁管轄 | 本庁管轄 | |
大阪高等検察庁 (近畿地方) | 広島高等検察庁 (中国地方) | 高松高等検察庁 (四国地方) | 福岡高等検察庁 (九州地方) |
本庁管轄 | 本庁管轄 | 本庁管轄 |
「高等検察庁」の例文・使い方・用例・文例
- 高等検察庁という行政機関
高等検察庁と同じ種類の言葉
- 高等検察庁のページへのリンク