おおほうかんぼく (大宝冠木)




●中央アメリカから南アメリカ北部に分布しています。成長は遅く、高さは3~8メートルになります。葉は偶数羽状複葉で、長楕円形の小葉が5~14対つきます。若葉は褐色を帯び、淡いピンクや緑白色の斑があります。葉腋から花梗を伸ばし、くす玉のような花序に朱赤色の花をいっぱい咲かせます。果実は莢果で、長さ25センチほどになります。
●ジャケツイバラ科ブラウネア属の常緑低木で、学名は Browneagrandiceps。英名は Rose of Venezuela, Scarlet flame bean。
ジャケツイバラ: | 蘇芳 蛇結茨 |
パーキンソニア: | パーキンソニア・アクレアタ |
ブラウネア: | 大宝冠木 |
ホウオウボク: | ポインキアナ・ギリエシイ 鳳凰木 黄胡蝶 |
- 大宝冠木のページへのリンク