外国人記者は見た!日本inザ・ワールド
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/23 13:50 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動| 外国人記者は見た! 日本inザ・ワールド |
|
|---|---|
| ジャンル | 報道・討論番組 |
| 出演者 | パトリック・ハーラン 出水麻衣など |
| 製作 | |
| 制作 | BS-TBS |
| 放送 | |
| 音声形式 | ステレオ放送 |
| 放送国・地域 | |
| 公式webサイト | |
| 外国人記者は見た!日本inザ・ワールド | |
| 放送期間 | 2015年10月7日 - 2016年9月28日 |
| 放送時間 | 水曜 22:00 - 22:54 |
| 放送分 | 54分 |
| 外国人記者は見た+日本inザ・ワールド | |
| 放送期間 | 2016年10月2日 - 2018年9月30日 |
| 放送時間 | 日曜 22:00 - 22:54 |
| 放送分 | 54分 |
『外国人記者は見た!日本inザ・ワールド』(がいこくじんきしゃはみた!にほん<にっぽん>・イン・ザ・ワールド)はBS-TBSで放送されていた報道討論番組である。
概要
2015年10月7日より毎週水曜日に放送されていたが、2016年10月2日からは『外国人記者は見た+(プラス)日本inザ・ワールド』として日曜日22時から22時54分に放送時間が変更された。2018年9月30日放送の2時間スペシャルをもって終了。
日本の世相、社会問題に鋭いメスを入れ、日本国外のマスメディアに在籍する在日外国人ジャーナリストはこの問題をどう見ているのかを徹底討論する。
出演
- 司会 パトリック・ハーラン、出水麻衣
- 在日外人ジャーナリスト数名
- ゲスト
放送履歴
| 回 | 放送日 | テーマ | ゲスト |
|---|---|---|---|
| 1 | 2015年10月7日 | 外国人記者から見た安倍政権 | 田原総一朗 |
| 2 | 2015年10月14日 | どうなる!?東京五輪 | 有森裕子 |
| 3 | 2015年10月21日 | 北朝鮮問題と日本の外交戦略 | 手嶋龍一 |
| 4 | 2015年10月28日 | “爆買い”頼みの観光を変えろ! | 溝畑宏 |
| 5 | 2015年11月4日 | これでいいのか!?ニッポンの大臣 | 竹中平蔵 |
| 6 | 2015年11月11日 | 日本のメディアは機能不全!? | 神保哲生 |
| 7 | 2015年11月18日 | 日本も標的に… 世界に広がるテロの脅威 | 堤伸輔 |
| 8 | 2015年11月25日 | 企業の不祥事!にっぽんの“謝罪”は形だけ? | 田中辰巳 |
| 9 | 2015年12月2日 | 「クールジャパン」、本当に“COOL”!? | 夏野剛 |
| 10 | 2015年12月9日 | 日本の"いじめ"は海外とどう違う!? | 藤原和博 |
| 11 | 2015年12月16日 | “女性の活躍”を阻むのは誰? | 竹信三恵子 |
| 12 | 2015年12月23日 | 2015年総決算!世間を騒がせたあの人物たち | なし |
| 13 | 2016年1月13日 | なぜ?増えるニッポンの“暴走老人” | 新郷由起 |
| 14 | 2016年1月20日 | “SMAP解散報道”世界はどう見る?・なぜ無くならない?日本の“ブラック企業” | 今野晴貴 |
| 15 | 2016年1月27日 | 激論!「ニッポンの捕鯨」は是か?非か? | 八木景子 |
| 16 | 2016年2月3日 | おかしくない!?日本の謝罪会見 | 榎本博明 |
| 17 | 2016年2月10日 | なぜ騙される?ニッポンの「特殊詐欺」 | 西田公昭 |
| 18 | 2016年2月17日 | 世界で最も“自主規制”する国ニッポン | 榎本博明 |
| 19 | 2016年2月24日 | 世界恐慌間近!?どうなるニッポンの経済 | 須田慎一郎 |
| 20 | 2016年3月2日 | 震災とフクシマ 海外メディアがみた5年間 | 新保哲生 |
| 21 | 2016年3月9日 | ゲス不倫!劣化するニッポンの議員 | 田崎史郎 |
| 22 | 2016年3月16日 | 甘すぎる!?ニッポンの少年法 | 青木理 |
| 23 | 2016年3月23日 | アメリカ大統領選 トランプ人気の秘密 | 前嶋和弘 |
| 24 | 2016年3月30日 | 日本死ね!!!"待機児童問題" | 猪熊弘子 |
| 25 | 2016年4月6日 | 学歴・経歴詐称!“肩書き”に弱い日本人 | 和田秀樹 |
| 26 | 2016年4月13日 | なぜうまくならない!日本人の英語力 | 榎本博明 |
| 27 | 2016年4月20日 | 実は“賭博大国”!ギャンブル好きの日本人 | 木曽崇 |
| 28 | 2016年4月27日 | 週刊文春!なぜスクープ連発? | 中村竜太郎 |
| 29 | 2016年5月4日 | 外国人記者が本当は教えたくない 日本の超穴場ベスト10※2時間SP | なし |
| 30 | |||
| 31 | 2016年5月18日 | 時代遅れ!?ニッポンの結婚・離婚 | 池内ひろ美 |
| 32 | 2016年5月25日 | 「サミット」って今、必要? | 神保哲生 |
| 33 | 2016年6月1日 | オバマ大統領広島訪問!核なき未来できるか!? | 堤伸輔 |
| 34 | 2016年6月8日 | 「金正恩VSトランプ」暴走するリーダーの時代? | 小西克哉 |
| 35 | 2016年6月15日 | “HENTAI国家”ニッポン | 山田五郎 |
| 36 | 2016年6月22日 | 山口組分裂!世界はどう見る? | 須田慎一郎 |
| 37 | 2016年6月29日 | 日本を挑発!?中国強硬線路 | 福島香織 |
| 38 | 2016年7月6日 | 炎上国家ニッポン ネット規制は必要か! | 山口真一 |
| 39 | 2016年7月13日 | 世界の食文化を語る〜究極のレストラン大国ニッポン〜 | なし |
| 40 | 2016年7月20日 | “演説”で歴史が動く?リーダーの言葉 | 堤伸輔 |
| 41 | 2016年8月3日 | 外国人記者が本当に評価する日本人 | なし |
| 42 | 2016年8月10日 | 安全大国ニッポンの神話は崩壊!? | 神保哲生 |
| 43 | 2016年8月17日 | ここがズレてる!?憲法改正論議 | 木村草太 |
| 44 | 2016年8月24日 | 日本人の「働き方」は変えられるのか!? | 城繁幸 |
| 45 | 2016年9月7日 | 二世はダメ!? 日本の親子問題 | なし |
| 46 | 2016年9月14日 | “老後破産”高齢者に冷たい日本 | 山田真哉 |
| 47 | 2016年9月21日 | NHKをぶっ壊す!?「公共放送」を考える | 堀潤 |
| 48 | 2016年9月28日 | 外国人記者がめった斬り!半年間のニュース総決算 | なし |
| 回 | 放送日 | テーマ | ゲスト |
|---|---|---|---|
| 1 | 2016年10月9日 | 「ポスト安倍」!?石破茂氏に訊く! | 石破茂 |
| 2 | 2016年10月16日 | 「ハコモノ」税金ムダ遣い日本! | 片山善博 |
| 3 | 2016年10月23日 | 世界から見たら変!?日本の“接待” | みのもんた |
| 4 | 2016年10月30日 | 終末期医療〜「安楽死」を認めるべき〜 | 川渕孝一 |
| SP1 | 2016年11月6日 | アメリカ大統領選挙 直前スペシャル※2時間SP | 渡部恒雄 |
| 5 | 2016年11月13日 | 試練に立ち向かう女性政治家たち | 野田聖子 |
| 6 | 2016年11月20日 | メディアが生んだ?トランプ大統領 | 神保哲生 |
| 7 | 2016年11月27日 | 世界の食文化を考える〜究極のレストラン大国ニッポン〜 | なし |
| 8 | 2016年12月4日 | ニッポンの穴 世界の穴 | 富田洋 |
| 9 | 2016年12月11日 | 再び考える!地震と原発リスク | 桶田敦 |
| 10 | 2016年12月18日 | 衝撃の2016年! “まさか”のニュースを振り返る | なし |
| 11 | 2016年12月25日 | 外国人記者がすすめる ニッポンの超穴場 | |
| 12 | 2017年1月8日 | 外国人記者がすすめる 日本のローカル線トップ10 | |
| 13 | 2017年1月15日 | ||
| SP2 | 2017年1月22日 | トランプ米大統領就任スペシャル※2時間SP | 渡部恒雄 |
| 14 | 2017年1月29日 | なぜ嫌われる!?中国 | なし |
| 15 | 2017年2月5日 | ウソが生んだ!?トランプ大統領〜ネット時代の危険性国 | 堤伸輔 |
| 16 | 2017年2月12日 | 日本のゴミ 世界のゴミ | 祖傳和美 |
| 17 | 2017年2月19日 | トランプ大統領 就任1か月の通信簿 | なし |
| 18 | 2017年2月26日 | 金正男氏殺害の謎&トランプ大統領で日本の経済はどうなる? | 渋谷和宏 |
| 19 | 2017年3月5日 | 北朝鮮と韓国 日本はどう向き合う? | 石丸次郎 |
| 20 | 2017年3月12日 | 世界に広がる監視社会 | 若狭勝 |
| 21 | 2017年3月19日 | なぜ!?褒められたい日本人 | 音好宏 |
| 22 | 2017年3月26日 | 森友学園問題 ポイントは“忖度”? | 伊藤惇夫 |
| 23 | 2017年4月2日 | ニッポンの道徳教育 | 藤原和博 |
| 24 | 2017年4月9日 | 民進党、どうでしょう? | 江田憲司 |
| 25 | 2017年4月16日 | 超過保護社会ニッポン | 水谷修 |
関連項目
- ここがヘンだよ日本人 - 1998年から2002年にかけてTBS系列で放送された番組。外国人が日本の様々な部分について語る要素が共通。
外部リンク
| BS-TBS 水曜22時枠 | ||
|---|---|---|
| 前番組 | 番組名 | 次番組 |
|
高島礼子・日本の古都〜その絶景に歴史あり
【水曜19時枠に移動】 |
外国人記者は見た!日本inザ・ワールド
|
おんな酒場放浪記
【金曜23時30分枠から移動】 |
| BS-TBS 日曜22時枠 | ||
|
外国人記者は見た+日本inザ・ワールド
|
-
|
|
- 外国人記者は見た!日本inザ・ワールドのページへのリンク