国士舘大学バイキングスとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 国士舘大学バイキングスの意味・解説 

国士舘大学バイキングス

(国士館大学バイキングス から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/07 06:17 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
国士舘大学バスケットボール部バイキングス
所属リーグ 関東大学バスケットボール連盟
創設年 1956年
本拠地 東京都多摩市永山7-3-1
アリーナ 国士舘大学多摩キャンパス第1アリーナ
チームカラー     ネイビーブルー
大学 国士舘大学
代表者 増本達哉(部長)
ヘッドコーチ 小倉一訓
公式サイト http://kokushikan-baske.jp/
テンプレートを表示

国士舘大学バイキングス(こくしかんだいがく―)は、国士舘大学の学生による男女バスケットボールチーム(チーム名同一)。男子は関東大学バスケットボール連盟に所属し、女子は関東大学女子バスケットボール連盟に所属。練習拠点は東京都多摩市の多摩キャンパス第1アリーナ。 監督は小倉一訓。コーチは池田陽人。

歴史

  • 1956年 創部。
  • 1957年 現関東大学バスケットボール連盟に加盟。
  • 2008年 関東大学バスケットボール連盟2部。第60回全日本大学バスケットボール選手権記念大会で準優勝。
  • 2009年 第84回天皇杯・第75回皇后杯全日本総合バスケットボール選手権大会 ベスト16。
  • 2013年 第89回関東大学バスケットボールリーグ戦早稲田大学との入れ替え戦に勝利し1部に昇格。第65回全日本大学バスケットボール選手権大会出場。
  • 2014年 第90回関東大学バスケットボールリーグ戦1部6位。第66回全日本大学バスケットボール選手権大会5位。
  • 2015年 第91回関東大学バスケットボールリーグ戦1部10位、2部降格。第67回全日本大学バスケットボール選手権大会8位。第90回天皇杯・第81回皇后杯 全日本総合バスケットボール選手権大会出場。
  • 2016年 第91回天皇杯・第82回皇后杯 全日本総合バスケットボール選手権大会出場。

主な卒業生

関連項目

外部リンク





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「国士舘大学バイキングス」の関連用語

国士舘大学バイキングスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



国士舘大学バイキングスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの国士舘大学バイキングス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS