図書館における収蔵
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/12 07:45 UTC 版)
三条市立図書館 - マイクロフィルムおよびCD-ROMで、1946年(昭和21年)7月分から1988年(昭和63年)12月分が収蔵されている。原紙は、1967年(昭和42年)の1年分と、1969年(昭和44年)1月以降が収蔵されている。 燕市立図書館 - 本館には1978年(昭和53年)4月分以降が、吉田図書館には1987年(昭和62年)8月分以降が収蔵されている。 加茂市立図書館 - 1966年11月分から1972年(昭和47年)7月分と、1980年(昭和55年)6月分以降が収蔵されている。 国立国会図書館 - 1946年7月10日(第1号)から1949年(昭和24年)10月9日(第211号)がマイクロフィルムで、原紙で2005年5月14日(第16480号)以降の発行分がそれぞれ収蔵されている。 新潟県立図書館 - 2011年(平成23年)1月分以降が収蔵されている。
※この「図書館における収蔵」の解説は、「三條新聞」の解説の一部です。
「図書館における収蔵」を含む「三條新聞」の記事については、「三條新聞」の概要を参照ください。
- 図書館における収蔵のページへのリンク