問題視された放送
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/10 04:36 UTC 版)
2017年2月22日放送「最新報告!血糖値を下げるデルタパワーの謎」 睡眠障害を改善することで血糖値が下がったとするデータを紹介し、「睡眠薬で糖尿病の治療や予防ができる」と説明した際、処方箋医薬品である睡眠薬のベルソムラが分かる映像を放送した上、その薬剤は副作用が報告されているが、「副作用の心配がなくなっている」という表現を行った。 放送後、視聴者や医師や薬剤師から「睡眠薬の不適切な使用を助長しかねない」「副作用を軽視している」と批判を受け、「この薬だけを推奨しているかのような印象となってしまい、配慮に欠けていた」などとする謝罪文を番組ウェブサイトに掲載し、2月28日予定の再放送を取り止めることを決定し、3月1日放送の冒頭で司会の小野文惠が謝罪した。 この放送内容に対して、日本睡眠学会は「内容を看過できない」として、2017年2月27日に公式ウェブサイトで見解を示した。また、厚生労働省は2月24日、NHKに対して事情聴取を行っている。
※この「問題視された放送」の解説は、「ガッテン!」の解説の一部です。
「問題視された放送」を含む「ガッテン!」の記事については、「ガッテン!」の概要を参照ください。
- 問題視された放送のページへのリンク