問答家族とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 問答家族の意味・解説 

問答家族

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/20 16:39 UTC 版)

問答家族(もんどうかぞく)は、アイオイクス株式会社が運営するCGM(Consumer Generated Media)サービスのことである。2008年10月β版を公開した。

概要

問答家族では、クイズ心理テスト・診断テスト、アンケート投票という4つのフォーマットでQ&Aを投稿することができ、また公開されたQ&Aに回答することができる。「Yahoo!みんなの検定」や「けんてーごっこ」のようにクイズを投稿するサービスは存在するが、4つの投稿フォーマットをもつQ&A投稿サイトは国内で初めてとなる。海外では「Quibblo(英語サイト)」「Quizzila(英語サイト)」といったサイトで同様のサービスが公開されている。問答家族ではこの4つのフォーマットを投稿できるサービスとして「ソーシャルクイズサイト」と定義している。

参加方法

会員登録は無料。会員になるとクイズ、心理テスト・診断テスト、アンケート、投票のそれぞれのフォーマットのクイズを投稿することができる。また、公開されたクイズに回答すると、回答履歴が保存される。公開されたクイズには会員でなくとも回答することができる。

機能

マイページ機能
会員は、マイページでプロフィールの編集・公開、回答履歴の管理などを行うことができる。
あなたの問答家族
会員は、mixiの「マイミク機能」の要領で会員同士のコネクションを形成することができる。また、会員同士のメッセージ送信も可能になっている。
クイズ投稿機能
会員は、択一式のクイズを投稿することができる。問題や選択肢には画像を使用することができる。公開されたクイズは会員でなくとも回答することができる。選択肢ごとの正解率や選択の傾向などをグラフで閲覧することができるようになっている。
診断テスト・心理テスト投稿機能
会員は、択一式の診断テスト・心理テストを投稿することができる。診断結果を算出するアルゴリズムは回答者が選択した選択肢に応じた診断タイプを集計して、合計スコアを元に診断結果を導き出すようになっている。チャート式診断などには対応していない。公開された診断テスト・心理テストは会員でなくとも回答することができる。回答者の診断タイプの傾向をグラフで閲覧することができるようになっている。
アンケート・投票投稿機能
会員は、択一式のアンケート・投票を投稿することができる。問答家族では1問1答式を「投票」、複数問のものを「アンケート」と呼んでいる。投稿者は選択肢のほか自由回答欄を設定することができる。回答は1つの選択肢を選ぶか、複数の選択肢を選ぶかを投稿者が設定できるようになっている。また、同一回答者の複数回の回答を不可にするオプションも選択できる。公開されたアンケート・投票は会員でなくとも回答することができる。
シャッフル問答
シャッフル問答は、問答家族に投稿されたすべてのクイズをランダムに表示する機能。会員でなくても利用することができる。シャッフル表示のアルゴリズムは非公開だが、一度回答した問題は出題されないようになっているようだ。

主な出題者(問答家族オフィシャル出題者)

会員の中には、テレビ番組でクイズを制作しているクイズ作家や占い師などが含まれており、クイズや心理テストを出題している。主な出題者は次の通り(プロフィールに基づく)。一部の出題者は本名は明かしておらずニックネームのみ公開されているが、プロフィールの内容から経歴が明らかになっている。

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「問答家族」の関連用語

問答家族のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



問答家族のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの問答家族 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS