告白_(azusaの曲)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 告白_(azusaの曲)の意味・解説 

告白 (azusaの曲)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/07/17 20:23 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
告白
azusaシングル
B面 あなたのために
レインコーレインボー
リリース
規格 CDシングル
録音 2011年10月 - 12月
日本
ジャンル J-POP
アニメソング
時間
レーベル ポニーキャニオン
作詞・作曲 azusa(全曲作詞・作曲)
チャート最高順位
  • 週間20位(オリコン
  • デイリー13位(オリコン)
azusa シングル 年表
Check my soul
(2012年)
告白
(2012年)
太陽のサイン
(2012年)
テンプレートを表示

告白」(こくはく)は、azusaの6作目のシングル2012年2月8日ポニーキャニオンから発売された[1]

概要

前作「Check my soul」に続く2012年の2作目、自身初となる2週連続リリースの第2弾[1][2][3][4]

表題曲は、テレビアニメ『アマガミSS+ plus』のエンディングテーマ[2][4]。前作と合わせて、両主題歌を担当することになり、制作は「Check my soul」と同時進行となった[5]。同じ作品に沿いながらも、主題歌となる2曲については「オープニングテーマとエンディングテーマで世界観は違うものにしたい」という想いで書き下ろされ[4][6]、本作では「せつな系ラブソング」が中心となっている[7]。azusa曰く、「今回の2作は、ミニアルバムを聴くつもりで楽しんでもらいたい」とのこと[6]

収録曲

  • 全楽曲 - 作詞・作曲:azusa 編曲:azusa、t.sato & r.wat
  1. 告白 [4:33]
    テレビアニメ『アマガミSS+ plus』側から「エンディングテーマはバラードにしてほしい」という要望を受けて書き下ろした、切なさあふれるピアノ主体バラード[1][7][8]。曲作りが難航した「Check my soul」に対して本作は歌詞に苦戦し、当初書いた歌詞に納得できず、アニメの制作締め切り間際にふっと思いついた「告白」をテーマに書き直された[4][8][7]
    歌詞は自身をモデルとしており、納得できる歌詞が出来ないまま夜明けを迎えたとき、「好きな人を思って眠れず朝を迎える人ってこういう気持ちなのかな」と思ったところから着想を得て、そのまま一気に書きあげ[4][8]、告白前のあふれだしそうな想いや情景を描いたという[4][6]。レコーディングでは告白するつもりで何度も歌い直し、コーラスをほとんど入れない形となったという[7]。歌詞の視点は当初こだわってなかったものの、音に乗せたときのイメージから自然と男子目線となり、結果的に女子目線の「Check my soul」と好対照な曲になったと語っている[4][6]
    ミュージック・ビデオは、ロケ地の湘南海岸で午前5時から日の出を迎えるまで撮影され、画像処理なしで制作された[9][10][11]
  2. あなたのために [4:30]
    表題曲「告白」にテイストを寄せ[6]遠距離恋愛をテーマに書き下ろされた[7]
    恋人に会いに行くイメージにちなんで、曲中には電車の通過音のSEやサンプリングした山手線のとある駅の発車ベルが挿入されている[7]
  3. レインコーレインボー [3:01]
    「Check my soul」収録の「All For you」と同時期に書き下ろされた[7]、6曲の中で唯一、バッドエンドという結末が描かれた楽曲[4]
    タイトルは、歌詞に登場する「レインコート」と「レインボー」に由来[7]。ちなみに「Rain call」というフレーズも登場する。
  4. 告白(Instrumental

発売日一覧

地域 情報 規格 作品 発信元
日本 2012年1月25日 (2012-01-25) 携帯端末向け着うた配信
携帯端末向け着メロ配信
告白
あなたのために
レインコーレインボー
2012年2月8日 (2012-02-08) CD 告白 ポニーキャニオン
携帯端末向けフル配信 告白

演奏参加ミュージシャン

アーティスト
azusa ヴォーカルコーラスピアノ

脚注

  • 注釈
  • 出典
  1. ^ a b c azusa (2011年11月13日). “リリース情報!!”. azusa 公式ブログ. Ameba. 2016年3月5日時点のオリジナル[リンク切れ]よりアーカイブ。2012年2月1日閲覧。
  2. ^ a b こえぽた (2012年1月16日22:00). “azusaニューシングル「Check my soul」&「告白」が2週連続発売!発売記念イベントの詳細発表”. Anigema あにげマ!. livedoor. 2016年3月4日時点のオリジナル[リンク切れ]よりアーカイブ。2012年2月1日閲覧。
  3. ^ こえぽた (2011年11月15日17:52). “azusaがTVアニメ「アマガミSS+ plus」のOP&EDテーマを担当!来年2月に2週連続リリース”. KoePota(こえぽた). MFS. 2012年5月19日時点のオリジナル[リンク切れ]よりアーカイブ。2012年2月1日閲覧。
  4. ^ a b c d e f g h 野下奈生(アイプラニング)、2012、「CD Closeup! azusa「Check my soul」「告白」 ?OPテーマとEDテーマでまったく違った世界を作りたかった?」、『声優PARADISE』(Vol.09)、グライドメディア pp. p. 58 ISBN 978-4-7897-7157-3
  5. ^ azusa (2012年2月1日). “Check my soul リリース!!”. azusa 公式ブログ. Ameba. 2016年3月5日時点のオリジナル[リンク切れ]よりアーカイブ。2012年2月1日閲覧。
  6. ^ a b c d e 川倉由起子、2012、「INTEVIEW -auzsa-」、『CDで〜た』(2012 No.01)、エンターブレイン pp. p. 150
  7. ^ a b c d e f g h azusa (2012年2月8日). “6thシングル『告白』リリース!!”. azusa 公式ブログ. Ameba. 2016年3月5日時点のオリジナル[リンク切れ]よりアーカイブ。2012年2月8日閲覧。
  8. ^ a b c 高木伸秀、2012、「PICK UP ARTIST 3 -auzsa-」、『リスアニ!』(1月号 / Vol.08)、ソニー・マガジンズ pp. pp. 114-115 ISBN 978-4-7897-7157-3
  9. ^ azusa (2012年1月29日12:40:54). “2/8発売のazusa 6th.シングル「告白」のMV撮影秘話_1”. @azusa_amami. Twitter. 2012年2月8日閲覧。
  10. ^ azusa (2012年1月31日23:39:09). “2/8発売のazusa 6th.シングル「告白」のMV撮影秘話_2”. @azusa_amami. Twitter. 2012年2月8日閲覧。
  11. ^ azusa (2012年2月4日10:16:42). “azusaの「告白」MV撮影ちょっといい話_1 ”. @azusa_amami. Twitter. 2012年2月8日閲覧。

外部リンク



「告白 (azusaの曲)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「告白_(azusaの曲)」の関連用語

1
30% |||||

告白_(azusaの曲)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



告白_(azusaの曲)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの告白 (azusaの曲) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS