島村美輝とは? わかりやすく解説

島村美輝

(名倉良 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/18 05:56 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
しまむら みき
島村 美輝
本名 島村 美輝(徹から改名)    
別名義 島村 徹(子役時代)
名倉 良
生年月日 (1954-12-01) 1954年12月1日(66歳)
出生地 日本 東京都
身長 177 cm[1]
職業 俳優
ジャンル テレビドラマ映画
主な作品
テレビドラマ
元禄太平記
二人の事件簿
プロレスの星 アステカイザー
映画
戦争を知らない子供たち
大空のサムライ
駅 STATION
テンプレートを表示

島村 美輝(しまむら みき、1954年12月1日[1] - )は、日本の元俳優学習塾塾長。本名・同じ。俳優時代までの本名は、島村 徹(しまむら とおる)[1]。別名義・名倉 良(なくら りょう)[2]

東京都出身[1][3]慶應義塾大学商学部卒業[1][2]。P&Mに所属していた[1]

人物

新派新国劇が好きだった父の影響で、4歳より劇団若草に所属[3]。のちに東映児童研修所に移り、本名(島村 徹)で子役として劇場作品や雑誌の表紙モデルなどを多数経験[3]。以後、学業を優先しつつ映画に出演を続け、高校3年のとき『戦争を知らない子供たち』(東宝)に主演[3]。また、この時期より芸名を「島村 美輝」とし、俳優活動を本格的に再開する[3]

1976年円谷プロ制作の特撮ドラマ『プロレスの星 アステカイザー』(NET、現・テレビ朝日)のオーディションに合格し、主役に抜擢された[3]。格闘技経験がなかったため、当初はアクションに苦労したという[3]新日本プロレスの稽古場に通い特訓を重ね、佐山聡ジョージ高野とも親交を持った[3]。3ヶ月ほど経った頃にはアクションもこなせるようになり、一方で役作りについては青春ドラマを意識したナイーブな演技を心掛けたとのこと[3]

1977年の大学卒業と同時に名倉 良に改名して火曜劇場『幸福のとき』(日本テレビ)で予備校講師を演じるなど俳優活動の一方[注釈 1][2]、テレビの情報番組リポーターとしても活躍した[3]

その後、父の稼業を継ぐため芸能活動を停止し[3]、現在は教育コンサルタント「麹町慶進会」の塾長を務める。

2017年新潟テレビ21制作・放送の特撮ドラマ『炎の天狐 トチオンガーセブン』で久々のドラマ出演を果たした。

出演

テレビドラマ

映画

その他のテレビ番組

脚注

[脚注の使い方]

注釈

  1. ^ 雑誌『ウルトラマンAGE』のインタビューでは改名時期を1978年としているが、1977年のドラマ『幸福のとき』では名倉 良名義で出演している。

出典

  1. ^ a b c d e f 日本タレント名鑑'83』VIPタイムズ社、1982年、110頁。
  2. ^ a b c 読売新聞』1977年8月28日付朝刊、27面。
  3. ^ a b c d e f g h i j k 「CASER IN!!! AGAIN アステカイザー 2大キャスト・インタビュー」『ウルトラマンAGE Vol.8』辰巳出版、2003年、56-58頁。ISBN 978-4886418401

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「島村美輝」の関連用語

島村美輝のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



島村美輝のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの島村美輝 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS