台北捷運小碧潭支線とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 台北捷運小碧潭支線の意味・解説 

台北捷運小碧潭支線

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/23 06:02 UTC 版)

小碧潭支線
小碧潭駅での試乗会の様子
基本情報
路線網 台北捷運
起点 七張駅
終点 小碧潭駅
駅数 2駅
開業 2004年9月
運営者 台北捷運公司
路線諸元
軌間 1,435 mm
電化方式 直流750V
最高速度 80 km/h
テンプレートを表示
停車場・施設・接続路線
 新店線新店区公所方面 
0.0 七張
 新店線大坪林方面 
1.9 小碧潭
新店機廠
台北捷運小碧潭支線
各種表記
繁体字 小碧潭支線
簡体字 小碧潭支线
拼音 Xiǎobìtán Zhīxiàn
注音符号 ㄒㄧㄠˇ ㄅㄧˋ ㄊㄢˊ ㄓ ㄒㄧㄢˋ
発音: シャウピータン チーシェン
台湾語白話字 Sió phek thâm chi sòaⁿ
日本語漢音読み しょうへきたんしせん
英文 Xiaobitan Branch Line
テンプレートを表示

小碧潭支線(しょうへきたんしせん)は、台湾 新北市 新店区七張駅小碧潭駅とを結ぶ台北捷運新店線支線である。

概要

当初、新店線七張駅と新店市碧潭地区にある新店機廠(車両基地)とを結ぶ引込線(車庫線)として建設された。その後、碧潭地区の要望と車両基地付近の再開発計画によって、新駅の増設と旅客線への切替が決定され、小碧潭駅を車両基地内に建設する形で、2004年9月に開通した。

沿革

運行

駅一覧

駅番号 駅名 駅間
キロ
累計
キロ
接続路線・備考 所在地
日本語 繁体字中国語 英語
G03 七張駅 七張站 Qizhang
0.0 0.0  松山新店線新店線 新北市
新店区
G03A 小碧潭駅
(新店高中)
小碧潭站 Xiaobitan
(Xindian Senior High School)
1.9 1.9  

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「台北捷運小碧潭支線」の関連用語

台北捷運小碧潭支線のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



台北捷運小碧潭支線のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの台北捷運小碧潭支線 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS