古畑家住宅長屋門
名称: | 古畑家住宅長屋門 |
ふりがな: | こばたけじゅうたくながやもん |
登録番号: | 27 - 0492 |
員数(数): | 1 |
員数(単位): | 棟 |
構造: | 木造平屋建、瓦葺、建築面積19㎡ |
時代区分: | 大正 |
年代: | 大正期 |
代表都道府県: | 大阪府 |
所在地: | 大阪府高槻市大字中畑小字清谷23 |
登録基準: | 国土の歴史的景観に寄与しているもの |
備考(調査): | |
施工者: | |
解説文: | 主屋の東南に建つ木造平屋建。屋根は桟瓦葺で、南を入母屋造、北端を東二の蔵に接続する。北寄りを門口とし、両開の板戸を吊り、脇に潜戸を開く。また南寄りの1間は板敷の男衆部屋とする。通りに面して並び建つ土蔵群とともに、重厚な屋敷構えをつくる。 |
建築物: | 古畑家住宅東二の蔵 古畑家住宅米蔵 古畑家住宅西の蔵 古畑家住宅長屋門 古畑家住宅離れ 台東区立朝倉彫塑館アトリエ棟 台東区立朝倉彫塑館住居 |
- 古畑家住宅長屋門のページへのリンク