取扱終了へ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/04/10 10:27 UTC 版)
2010年3月20日、発行元の㈱ジャパン・ミュージック・ギフトカードは、「音楽ギフトカード」の販売を同年3月31日付けの発行をもって打ち切ることを明らかにした。理由として、近年の音楽配信等の普及による音楽ソフト(レコードやCDなどの物理的なメディアによるコンテンツ)生産の落ち込みが挙げられる。2009年の音楽ソフト生産金額は過去10年で最少となっていた。 発行・販売終了後は、有効期限記載の有無に係わらず、2010年8月31日を利用期限とし、利用期限後は資金決済に関する法律第20条1項・前払式支払手段に関する内閣府令41条に基づき、同年10月31日までの2か月間、額面金額での払い戻しに応じると同社公式サイトにおいて告知された。 2010年11月1日以降同社公式サイトに掲載された告知において、法定の払い戻しの受付期間を経過した2010年11月1日以降も、同年11月30日まで追加で払い戻しの申し出を受け付けることが発表された。 なお、2010年11月1日から11月20日までに同社に払い戻し申し込みが到着したものについては11月中に払い戻しが行われるが、同年11月21日から11月30日までに到着したものについては同社の事務処理体制および会社法の規定により、2011年2月以降に払い戻しを行うとしている。
※この「取扱終了へ」の解説は、「音楽ギフトカード」の解説の一部です。
「取扱終了へ」を含む「音楽ギフトカード」の記事については、「音楽ギフトカード」の概要を参照ください。
- 取扱終了へのページへのリンク