反「インディアン民族大陸移動説」
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/29 14:25 UTC 版)
「レオナルド・クロウドッグ」の記事における「反「インディアン民族大陸移動説」」の解説
現在、人類学会では「インディアンは中央アジアからベーリング海峡を渡ってアメリカ大陸に住みついた民族である」との民族移動説が定説である。レオナルドは伝統派宗教者として「インディアン民族移動説」を完全否定している一人である。彼は次のように語っている。 白人の歴史家たちは、「人類が上を歩けるほど氷がベーリング海峡を覆っていたときに、私たちインディアンがアジアから渡って来た」と言っています。しかし、私たちラコタ族だけでなく、この「亀の大陸」の全てのアメリカインディアンはこれを信じていません。北極の氷の上に何か人々が行き交うようなことがあったとするなら、それは逆方向に、アラスカからアジアへ渡っていったのです。 私たちはいつもここにいました。 私たちはこの大地からやって来ました。 私たちは「ワカンタンカ」(大いなる神秘)、創造主の思し召しによってここに置かれたのです。私たちは世界の中心であり、合衆国の中心であるここに置かれました。 地図を眺めてみてください。 ローズバッド保留地はちょうどど真ん中にあるでしょう。
※この「反「インディアン民族大陸移動説」」の解説は、「レオナルド・クロウドッグ」の解説の一部です。
「反「インディアン民族大陸移動説」」を含む「レオナルド・クロウドッグ」の記事については、「レオナルド・クロウドッグ」の概要を参照ください。
- 反「インディアン民族大陸移動説」のページへのリンク