協力・関係者
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/13 03:31 UTC 版)
「デジモンクロスウォーズの登場人物・世界」の記事における「協力・関係者」の解説
時計屋のおやじ 声 - 草尾毅 第3期から登場。デジモンハントについて詳しい正体不明の老人で、本名は不明である。一人称は「ワシ」。タギルからは「時計屋のおっちゃん」と呼ばれている。黒いクロスローダー(ネネの物とは違い金の挿し色が入っている)の持ち主。赤いサングラスをかけている。タギルにクロスローダーを与え、デジモンハントへ参加させるきっかけを作る。 デジモンハントのルールブックを所持し、クロックモンとともにハンター達の動向を監視するなど、ゲームの中核に関わっているが、これはデジモンハンターを育成するため、バランスが乱れないようにするためであった。その目的はクオーツモンによる人間世界の支配を阻止するためであり、デジモン達がクオーツモンに吸収される前にハンター達によって確保し守ろうとした。そのためにクロックモンの力を借りて別次元の世界を救った救世主達(助っ人)を呼び寄せ、協力を要請して外国のはぐれデジモンに対処していた。 最終回では、その正体がかつてクロスハートによって倒されたバグラモンが転生して人間となった姿であることを自ら仄めかし、明かした。本人曰く「弟が見つかるまでは時計屋の老人のまま」だという。 貴橋 マミ(きばし マミ) 声 - 須藤祐実 タギルの幼馴染かつクラスメイトで、ユウ様親衛隊のメンバーの他に三池 ミドリ(みいけ ミドリ)(声 - 菊池こころ)と葉月 ハルカ(はづき ハルカ)(声 - 庄司宇芽香)というメンバーがいる。目立ちたがりなタギルのせいでユウが邪魔されているという思いから、タギルとは会う度によく口喧嘩しているが、仲が悪いわけではないようである。思わぬ場面で(本人も気づかない内に)タギル達へ重要な情報を与える事もある。
※この「協力・関係者」の解説は、「デジモンクロスウォーズの登場人物・世界」の解説の一部です。
「協力・関係者」を含む「デジモンクロスウォーズの登場人物・世界」の記事については、「デジモンクロスウォーズの登場人物・世界」の概要を参照ください。
- 協力・関係者のページへのリンク