午後試験
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/06 20:00 UTC 版)
コンピュータシステムに関することソフトウェア・ハードウェア データベース コンピュータネットワーク 情報セキュリティに関すること データ構造およびアルゴリズムに関すること ソフトウェア設計に関すること ソフトウェア開発に関することプログラミング(C言語、Java、Python、アセンブラ言語、表計算ソフト)Javaは2001年(平成13年)秋期から追加。 表計算ソフトは2009年(平成21年)春期から追加。 Pythonは2020年(令和2年)春期から追加。 2019年(令和元年)秋期まではCOBOLが出題対象に含まれていた。 マネジメントに関することプロジェクトマネジメント ITサービスマネジメント ストラテジに関することシステム戦略 経営戦略・企業と法務
※この「午後試験」の解説は、「基本情報技術者試験」の解説の一部です。
「午後試験」を含む「基本情報技術者試験」の記事については、「基本情報技術者試験」の概要を参照ください。
- 午後試験のページへのリンク