北國新聞と北陸中日新聞
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/09 08:09 UTC 版)
「エフエム石川」の記事における「北國新聞と北陸中日新聞」の解説
長年、対立関係にある北國新聞と北陸中日新聞は新聞販売の面だけでなく、イベントの主催や放送局の設立にまで確執があるとされている。放送局においては、このエフエム石川では互いにニュースの配信を受けるだけでなく、両新聞のイベントに関わりを持っていることが多い。また、両新聞のコマーシャルや両新聞のカルチャーセンターの宣伝も多く放送されている。 エフエム石川は、北國新聞社のホームページには北國新聞グループの友好法人として掲載されている。また、中日新聞社も北國新聞社と同比率で出資(2011年4月時点での出資は両社とも10.0%)しており、北國新聞系列の学校法人金沢学院、中日新聞社系列の石川テレビ放送と共に筆頭株主となっている。 これまで北國新聞系列ではテレビ金沢の番組宣伝や『24時間テレビ』の開催告知を行う反面、北陸中日新聞系列では石川テレビの新作ドラマ(『月9ドラマ』や『木曜劇場』など)が開始になる場合は編成担当者が出演して宣伝していた。なお、最近は両局とも表立った宣伝は行わず、北陸放送(ラジオ部門では競合関係にある)の番組宣伝が不定期に放送されていた(2017年10月期を最後に取り止め)。
※この「北國新聞と北陸中日新聞」の解説は、「エフエム石川」の解説の一部です。
「北國新聞と北陸中日新聞」を含む「エフエム石川」の記事については、「エフエム石川」の概要を参照ください。
- 北國新聞と北陸中日新聞のページへのリンク