冬季の交通
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/19 09:27 UTC 版)
「玉川温泉 (秋田県)」の記事における「冬季の交通」の解説
年度により異なるが11月下旬頃から翌年4月下旬まで、国道341号の一部区間が通行止になるため、鹿角市側からのアクセスは不能。仙北市側からも、途中の玉川ダム付近にある「ふるさと会館前」から新玉川温泉までの区間は羽後交通の路線バスと路線バスに同行する一部のタクシー以外の通行が禁止(緊急車両と許可された業務用車両は可)となる。現地に人家が少なく万一事故や車両故障が発生した場合早期の察知や救援が困難で遭難の恐れがあるためである。このため自家用車での来訪者向けに、田沢湖駅近くに駐車場が用意される。
※この「冬季の交通」の解説は、「玉川温泉 (秋田県)」の解説の一部です。
「冬季の交通」を含む「玉川温泉 (秋田県)」の記事については、「玉川温泉 (秋田県)」の概要を参照ください。
- 冬季の交通のページへのリンク