内海のアコウ
| 名称: | 内海のアコウ |
| ふりがな: | うちうみのあこう |
| 種別: | 天然記念物 |
| 種別2: | |
| 都道府県: | 宮崎県 |
| 市区町村: | 宮崎市大字内海 |
| 管理団体: | |
| 指定年月日: | 1941.10.03(昭和16.10.03) |
| 指定基準: | 植1 |
| 特別指定年月日: | |
| 追加指定年月日: | |
| 解説文: | 根元周圍一〇・五メートル、目通幹圍五・九メートル、樹高約一五メートルニシテ枝ノ展開一〇〇メートルニ及ビ氣根ハ多數地上ニ垂下ス あかうノ巨樹ノ一ナリ |
| 天然記念物: | 八百富神社社叢 八藤丘陵の阿蘇4火砕流堆積物及び埋没林 六連島の雲母玄武岩 内海のアコウ 円上島の球状ノーライト 円山原始林 出羽島大池のシラタマモ自生地 |
- 内海のアコウのページへのリンク