有馬四十八滝とは? わかりやすく解説

有馬四十八滝

(六甲アイスガーデン から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/03/15 04:51 UTC 版)

有馬四十八滝
所在地 兵庫県神戸市北区
プロジェクト 山
テンプレートを表示

有馬四十八滝(ありましじゅうはちたき)は兵庫県神戸市北区六甲山地中腹の紅葉谷・白石谷にある群の総称。

有馬温泉から六甲山山頂への登山ルート入り口である紅葉谷・白石谷一帯、冬季には樹氷霧氷が見られる、六甲アイスガーデンと呼ばれるエリアにある。多くの滝が凍結して氷瀑となり、それらを目指して多くのアイスクライマーハイカーが訪れる。

主な滝

  • 七曲滝 - 岩盤上を流れる長さ40m、落差20mの段瀑で、冬季は特に凍結しやすい
  • 百間滝 - 落差30mの滝。冬季は凍結しやすい
  • 似位滝 - 落差30mの滝。冬季は凍結しやすい
  • 白石滝 - 落差30mの滝。冬季でも比較的凍結しにくい
  • 蜘蛛滝 - 落差30mの2段瀑。
  • 蟇滝 - 落差6mの滝。
  • ナメ滝

所在地

〒651-1401 兵庫県神戸市北区有馬町

交通アクセス

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「有馬四十八滝」の関連用語

有馬四十八滝のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



有馬四十八滝のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの有馬四十八滝 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS