公共・官公庁関連
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/27 14:45 UTC 版)
システム開発費に対する対価ではなく、その後のベンダーロックインによるデータ通信設備メンテナンスサービス料で利益を上げるビジネスモデルを採用している。 ADAMS(アダムス) - 官庁会計事務データ通信システム。 気象庁地域気象観測データ通信システム(アメダス) - 日本国内の地域気象観測システム。 広域災害救急医療情報システム - 災害発生時の医療機関稼動状況や災害医療情報の情報共有システム。 貨物通関情報処理システム(NACCS) - 通関及び輸入の際の物流・関税納付等手続き管理システム。 社会保険オンラインシステム - 全国の年金事務所を結ぶネットワークシステム。 労働省システム - 厚生労働省と公共職業安定所、労働基準監督署などを結ぶネットワークシステム。 航空路レーダー情報処理システム - 航空管制システム。 MOTAS - 自動車登録検査業務電子情報処理システム。 住民基本台帳ネットワークシステム - 住民基本台帳の基盤システム。NTTデータ他3社との共同受注。 FairCast - 「子ども安全連絡網」提供サービス。 e-Tax - 国税電子申告・納税システム。確定申告の電子申請版。
※この「公共・官公庁関連」の解説は、「NTTデータ」の解説の一部です。
「公共・官公庁関連」を含む「NTTデータ」の記事については、「NTTデータ」の概要を参照ください。
- 公共・官公庁関連のページへのリンク