全国の蔭山氏
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/03/24 22:53 UTC 版)
東北地方 岩代国田村郡の名族 影山氏 関東地方 下総国松戸 小金本土寺の過去帳に蔭山越中守の名がある。 武蔵国都築郡本郷村 代官:蔭山又文 伊豆国 関東公方 足利持氏の七男、広氏が始祖。本姓は、清和源氏の蔭山氏 中部・北陸地方 美濃国山縣郡伊良目の城主・蔭山掃部助一景(美濃の守護 土岐頼芸の家臣) 能登国の名族・粟生氏の一族に蔭山氏 近畿地方 和泉国日根郡畠中村 蔭山長者の旧跡 河内国高安郡に蔭山長者 河内国の名族 影山氏 摂津国豊島郡利倉村 影山作右衛門 山城国 鴨社の社家に蔭山氏 本姓は鴨縣主 大和国の名族 蔭山氏 奈良市鳥見町 播磨国印南郡蔭山村 蔭山氏 本姓藤原 阿波国名西郡上分上山村の名族 蔭山氏
※この「全国の蔭山氏」の解説は、「蔭山氏」の解説の一部です。
「全国の蔭山氏」を含む「蔭山氏」の記事については、「蔭山氏」の概要を参照ください。
- 全国の蔭山氏のページへのリンク