個人の対応
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/01 15:16 UTC 版)
李姫鎬 - 金大中元韓国大統領の妻。夫が2000年に金正日と首脳会談を行い、2009年に死去した際に北朝鮮が弔問団を派遣したこともあり、12月26日に訪朝。錦繍山記念宮殿で金正恩とも面会した。 金弘業(朝鮮語版) - 金大中の次男、元韓国国会議員。母・李姫鎬と共に訪朝。 金弘傑 - 金大中の三男。母・李姫鎬と共に訪朝。 玄貞恩 - 現代財閥会長。12月26日に李姫鎬と共に訪朝。 胡錦濤 - 中国共産党中央委員会総書記兼中華人民共和国主席。12月20日に在北京の北朝鮮大使館に弔問に訪れた。 プリンセス天功 - 12月28日の葬儀に招待されたが、参列は見送った。 小泉純一郎 - 元首相、2002年と2004年に訪朝。12月22日に朝鮮総連中央本部を訪れ弔問。 石井一 - 参議院議員。12月22日に朝鮮総連中央本部を訪れ弔問(現職の国会議員として金正日の弔問は初)。 アントニオ猪木 - 元プロレスラー。12月21日に朝鮮総連中央本部を訪れ弔問。
※この「個人の対応」の解説は、「金正日の死」の解説の一部です。
「個人の対応」を含む「金正日の死」の記事については、「金正日の死」の概要を参照ください。
- 個人の対応のページへのリンク