金弘とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 金弘の意味・解説 

金弘

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/15 06:42 UTC 版)

金 弘(きん こう)は、紀元前1世紀、中国の前漢王朝につかえた官人である。

史記』によると金日磾の子で、父を嗣いで秺侯になり、奉車都尉として宣帝に仕えた[1]

しかし『漢書』には、金日磾の子で父を嗣いで秺侯となり、奉車都尉として昭帝につかえた金賞が見える[2]。『漢書』は金日磾に金賞と金建の二子があったと記すが[2]、金弘には言及しない。奉車都尉はともかく、金日磾の跡継ぎの秺侯は一人しかいないはずである。

脚注

  1. ^ 『史記』巻20、建元以来侯者年表第8、秺。
  2. ^ a b 『漢書』巻68、霍光金日磾伝第38。ちくま学芸文庫『漢書』6の149頁。

参考文献




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  金弘のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「金弘」の関連用語

金弘のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



金弘のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの金弘 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS