修羅_(ヨルシカの曲)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 修羅_(ヨルシカの曲)の意味・解説 

修羅 (ヨルシカの曲)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/16 10:02 UTC 版)

「修羅」
ヨルシカシングル
リリース
規格 音楽配信
ジャンル ネオ・ソウル[1]
時間
レーベル Polydor Records
作詞・作曲 n-buna
チャート最高順位
後述を参照
ヨルシカ シングル 年表
  • 修羅
  • (2025年)
ミュージックビデオ
「修羅」 - YouTube
テンプレートを表示

修羅」(しゅら)は、日本のロックバンドであるヨルシカの楽曲。2025年8月8日にPolydor Recordsからデジタル・シングルとして発売された[2]関西テレビフジテレビ月10ドラマ僕達はまだその星の校則を知らない』の主題歌として書き下ろされた楽曲で、宮沢賢治の詩集『春と修羅』がモチーフとなっている[3]

制作背景

2025年7月12日、同月14日から放送開始のドラマ『僕達はまだその星の校則を知らない』の主題歌を担当することと、楽曲のタイトルが「修羅」であることが発表された[4]。楽曲は宮沢賢治の詩集『春と修羅』がモチーフとなっており[3]n-bunaはドラマに宮沢賢治の作品がモチーフとして登場することを引き合いに『春と修羅』をささやかな共通項として、ヨルシカの作品と、ドラマが交わるようなものになっていれば幸いですとコメントした[5]

Masackは本作でドラムの他にコンガを叩いており、個人的にしれっとコンガデビューしました。照と述べた[6]

プロモーション

映像外部リンク
『僕達はまだその星の校則を知らない』 × ヨルシカ「修羅」 Special PV - YouTube

2025年7月31日、8月8日に「修羅」をデジタル・シングルとして発売することを発表した[7]。同日にはドラマの映像を使用したスペシャルPVが公開された[8]。8月4日にFM802ROCK KIDS 802 -OCHIKEN Goes ON!!-』で初めてフルサイズで放送された[9][10]

8月8日、デジタル・シングル『修羅』を発売[2]。ジャケットは前作『火星人』に引き続きn-bunaが制作した[11]。シングル発売から4日後の12日にはn-bunaが原案・監督・アニメーターを務めた本作のミュージック・ビデオが公開された[11][12]。n-bunaは自身にとっての修羅のイメージが「書き殴った怒り」であり、冒頭の顔に張り付く紙のアニメーションで表したと述べた[13]

評価

音楽ライターの森朋之はネオソウル経由の軽快なバンドグルーヴとどこか淡々としたメロディ、感情の起伏を抑えたボーカリゼーションと〈寂しいと私の胸よ裂けろ〉が生み出すコントラストはどこまでも美しく奥深い。文学作品をモチーフにしたn-buna(Gt/Composer)のソングライティングはさらに豊かさを増し、楽曲のコンセプトを正確に声に置き換えるsuis(Vo)のコラボレーションは、曲を重ねるたびに進化を続けていると評した[1]

クレジット

※出典[14][15]

チャート成績

週間チャート
チャート (2025年) 最高位
日本 (Japan Hot 100)[17] 70
日本 (オリコンデジタルシングル)[18] 7

脚注

出典

  1. ^ a b 森朋之「ヨルシカ「修羅」」『Real Sound』blueprint、2025年8月15日。2025年8月16日閲覧
  2. ^ a b ヨルシカ(n-buna、suis) / Official [@nbuna_staff]「ヨルシカ 新曲「修羅」」2025年8月8日。X(旧Twitter)より2025年8月11日閲覧。
  3. ^ a b ヨルシカ、磯村勇斗/堀田真由/稲垣吾郎/許豊凡(INI)ら出演ドラマの主題歌を担当」『Billboard JAPAN阪神コンテンツリンク、2025年7月12日。2025年8月11日閲覧
  4. ^ ヨルシカ(n-buna、suis) / Official [@nbuna_staff]「カンテレ・フジテレビ系列全国ネットで7月14日(月)放送開始の新ドラマ(月曜よる10時)『僕達はまだその星の校則を知らない』の主題歌をヨルシカが担当させていただきます。」2025年7月12日。X(旧Twitter)より2025年8月11日閲覧。
  5. ^ 音楽ナタリー編集部「ヨルシカ、磯村勇斗主演ドラマ「僕達はまだその星の校則を知らない」主題歌担当」『音楽ナタリー』ナターシャ、2025年7月12日。2025年8月11日閲覧
  6. ^ マサック/ Masack [@kojimasa]「ドラムとコンガ叩いております。」2025年8月8日。X(旧Twitter)より2025年8月11日閲覧。
  7. ^ ヨルシカ(n-buna、suis) / Official [@nbuna_staff]「月10ドラマ『僕達はまだその星の校則を知らない』主題歌のヨルシカの新曲「修羅」が来週8月8日(金)にリリースが決定しました。」2025年7月31日。X(旧Twitter)より2025年8月11日閲覧。
  8. ^ リアルサウンド編集部「ヨルシカ、ドラマ『僕達はまだその星の校則を知らない』主題歌「修羅」配信 ラジオ初OA&コラボPVも」『Real Sound』blueprint、2025年7月31日。2025年8月11日閲覧
  9. ^ 音楽ナタリー編集部「ヨルシカ新曲「修羅」を配信リリース、磯村勇斗主演ドラマの主題歌」『音楽ナタリー』ナターシャ、2025年8月1日。2025年8月11日閲覧
  10. ^ radiko [@radiko_jp]「8/4(月) #RK802 #ヨルシカ 新曲「#修羅」フルサイズ初OA🎧」2025年8月5日。X(旧Twitter)より2025年8月11日閲覧。
  11. ^ a b ヨルシカ(n-buna、suis) / Official [@nbuna_staff]「ヨルシカ 新曲「修羅」MVを公式Youtubeチャンネルにて公開致しました。」2025年8月12日。X(旧Twitter)より2025年8月12日閲覧。
  12. ^ リアルサウンド編集部「ヨルシカ、磯村勇斗主演ドラマ主題歌「修羅」MV公開 n-bunaが原案、監督、アニメーター担当」『Real Sound』blueprint、2025年8月12日。2025年8月12日閲覧
  13. ^ ヨルシカ(n-buna、suis) / Official [@nbuna_staff]「絵を描き初めてから数ヶ月が経って、無性に絵を動かしたくなった。」2025年8月12日。X(旧Twitter)より2025年8月16日閲覧。
  14. ^ 修羅」『ヨルシカ Official Site』。2025年8月11日閲覧
  15. ^ 修羅 - ヨルシカの曲」『Apple MusicApple。2025年8月11日閲覧
  16. ^ 平畑徹也 [@8ch_piano]「昨日から配信開始されているヨルシカの新曲「修羅」、レコーディングに演奏参加しております🎹」2025年8月9日。X(旧Twitter)より2025年8月11日閲覧。
  17. ^ Billboard Japan Hot 100」『Billboard JAPAN阪神コンテンツリンク、2025年8月13日。2025年8月16日閲覧
  18. ^ オリコン週間 デジタルシングル(単曲)ランキング 2025年08月04日~2025年08月10日」『ORICON NEWS』oricon ME。2025年8月16日閲覧

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  修羅_(ヨルシカの曲)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「修羅_(ヨルシカの曲)」の関連用語

修羅_(ヨルシカの曲)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



修羅_(ヨルシカの曲)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの修羅 (ヨルシカの曲) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS