火星人_(曲)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 火星人_(曲)の意味・解説 

火星人 (曲)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/16 13:06 UTC 版)

「火星人」
ヨルシカシングル
リリース
規格 音楽配信
ジャンル
時間
レーベル Polydor Records
作詞・作曲 n-buna
チャート最高順位
後述を参照
ヨルシカ シングル 年表
  • 火星人
  • (2025年)
ミュージックビデオ
「火星人」 - YouTube
テンプレートを表示

火星人」(かせいじん、英題: Martian[2])は、日本のロックバンドであるヨルシカの楽曲。2025年5月9日にPolydor Recordsからデジタル・シングルとして発売された[3]テレビ朝日系アニメ『小市民シリーズ』第2期オープニングテーマで、詩人である萩原朔太郎の『猫』の一節を引用して制作された[4]

制作背景

2025年3月6日、公式X上で4月6日から放送開始のテレビアニメ『小市民シリーズ』第2期オープニングテーマが「火星人」に決定したことを発表[5]。この発表に際して、n-buna小市民的に生きたいというけれど、自分が特別な人間だという自意識の高さを中々捨てられないのが小鳩と小佐内の抱える魅力であり、小市民という小説シリーズが持つ大きな引力だと感じますと述べた[6]

本作における「火星」は「憧れであり理想」の場所とされており、歌詞は今いる場所を抜け出して火星に行きたいという思いが歌われている[6][4]ぴんと立てた尻尾のさきから糸のやうなみかづきがかすんでゐるという一節は萩原朔太郎の『猫』からの引用で、歌詞の中では少しずつ形を変えて繰り返されている[6]

ミュージック・ビデオ

シングルの発売日である5月9日の18時にYouTubeチャンネルで「火星人」のミュージック・ビデオが公開された[7]。n-bunaが原案・監督・アニメーターとして初めて映像製作に携わった本作のビデオは、火星人が多種多様な言語で遊ぶという構成になっている[8][注 1]。n-bunaによれば、スケジュールなどの都合によりミュージック・ビデオの制作が2度にわたって白紙になったことから自ら描くこととなり、冒頭のバットで「火星」を殴るアニメーションの原型を起点とし、翌日までに全体の映像コンテを作り上げた[10][注 2]

また、映像作家の森江康太も監督を務めたほか[11]、nelkuがアニメーションディレクターおよびアニメーター[12]、内山周哉がアートディレクター[13]、高瀬丸がキャラクターデザイン[14]、レコーディングにピアノ演奏で参加した平畑徹也がロトスコープアクター[15]、shibanotakahiroがCGディレクター[16]、ダンサーのChasoがムーブメントディレクション[17]で本ビデオに携わっている。

評価

ライターのかなざわまゆは穏やかなギターの音色で幕を開けながらも、日常に影を落とすような不穏さを時折まといながら進行していく。繊細ながらも哀愁を帯びたsuisのボーカルも、登場人物の心情を表すように物語に寄り添っていると評した[18]

ライターの石井恵梨子は、ごく控えめに、軽やかに続くギターのカッティングが印象的で、同時に無音の空間をかなり意識的に用意した曲と見なした。また、想像以上に深い世界へと聴き手を誘う手法はさすが。また、自分の不甲斐なさを嘆く主人公にツッコミの声(コーラス)が入る後半などは、今までにないユーモアを感じたと評している[19]

ライターの風間大洋は、音楽雑誌『ROCKIN'ON JAPAN』でsuisのボーカルにも触れながら《火星へランデヴー》することを希求しながら《だったらいいのに》《だったらなぁ》の夢想するあたり、現状のままならなさが根底にある訳だが、決して暗く重たい曲調ではなく、むしろ軽快な印象すら覚えるピアノジャズ調というバランスが絶妙とし、MVでMARTIAN=火星人の文字列からARTを抜き出す一コマに相応しく、ポップスの領域に在りながらもはや芸術品の域まで達した一曲と評した[1]

クレジット

※出典[20][21]

チャート成績

週間チャート
チャート (2025年) 最高位
日本 (Japan Hot 100)[22] 20
Japan Hot Animation (Billboard JAPAN)[23] 7
日本 (オリコン合算シングル)[24] 26

脚注

注釈

  1. ^ n-bunaは本作の配信ジャケットも手がけた[9]
  2. ^ 完成したミュージック・ビデオにおいて、n-bunaは冒頭の第1カットと2番サビのダンスの作画を手がけた[10]

出典

  1. ^ a b c 風間大洋「MVやジャケットでも才能爆発-『火星人』ヨルシカ| 邦楽 CD/EP新譜レビュー」『rockin'on.com』ロッキング・オン、2025年6月9日。2025年6月15日閲覧
  2. ^ YORUSHIKA will be performing the opening theme for the second season of the anime "Little Man Series," which will begin airing in April.”. YORUSHIKA OFFICIAL SITE (2025年3月6日). 2025年3月7日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年5月10日閲覧。
  3. ^ ヨルシカ(n-buna、suis) / Official [@nbuna_staff]「ヨルシカの新曲「火星人」(アニメ「小市民シリーズ」OP)が今夜24時より配信開始となります。」2025年5月8日。X(旧Twitter)より2025年5月10日閲覧
  4. ^ a b ヨルシカ、アニメ『小市民シリーズ』OPテーマ「火星人」配信リリース」『Billboard JAPAN』阪神コンテンツリンク、2025年5月4日。2025年5月10日閲覧
  5. ^ ヨルシカ(n-buna、suis) / Official [@nbuna_staff]「4月より放送開始となるアニメ「小市民シリーズ」第2期のオープニングテーマをヨルシカが担当させていただきます。」2025年3月6日。X(旧Twitter)より2025年5月10日閲覧
  6. ^ a b c TVアニメ『小市民シリーズ』第2期、4月より放送!OPにヨルシカ、EDにやなぎなぎが決定」『SPICE』イープラス、2025年3月6日。2025年3月6日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年5月11日閲覧
  7. ^ ヨルシカ(n-buna、suis) / Official [@nbuna_staff]「本日18時、ヨルシカ新曲「火星人」MVをYoutubeチャンネルにて公開します。」2025年5月9日。X(旧Twitter)より2025年5月11日閲覧
  8. ^ ヨルシカ、n-bunaが原案/監督/アニメーターとして参加した「火星人」MV公開」『Billboard JAPAN』阪神コンテンツリンク、2025年5月9日。2025年5月11日閲覧
  9. ^ ヨルシカ(n-buna、suis) / Official [@nbuna_staff]「ヨルシカ新曲「火星人」MVをYoutubeチャンネルにて公開しました。」2025年5月9日。X(旧Twitter)より2025年5月11日閲覧
  10. ^ a b ヨルシカ(n-buna、suis) / Official [@nbuna_staff]「スケジュールや諸々の都合により火星人のMV制作が2度目の白紙になり...」2025年5月9日。X(旧Twitter)より2025年6月16日閲覧
  11. ^ 森江康太 Kohta Morie [@kohta0130]「ヨルシカ「火星人」MVをナブナ君と一緒に監督しました。」2025年5月9日。X(旧Twitter)より2025年5月11日閲覧
  12. ^ nelku [@nelku__]「ヨルシカMV「火星人」アニメーションディレクター&アニメーターとして参加しました!」2025年5月9日。X(旧Twitter)より2025年5月11日閲覧
  13. ^ 内山周哉 shuya uchiyama [@s_uchimt]「ヨルシカ「火星人」MV アートディレクターとして参加しました!」2025年5月9日。X(旧Twitter)より2025年5月11日閲覧
  14. ^ 高瀬丸 shuya uchiyama [@takasemaru919]「n-bunaさんのキャラ原案を元にヨルシカ新曲「火星人」MVのキャラデザを担当させていただきました!」2025年5月9日。X(旧Twitter)より2025年5月11日閲覧
  15. ^ 平畑徹也 Tetsuya Hirahata (8ch) [@8ch_piano]「本日配信&MV公開されたヨルシカの新曲「火星人」のレコーディングピアノ演奏に加え、MVの2つのシーンでRotoscope Actorを務めました!」2025年5月9日。X(旧Twitter)より2025年5月11日閲覧
  16. ^ shibanotakahiro [@shibanotakahiro]「ヨルシカ 「火星人」 Music Video CGディレクターとして一部コンポジットを担当しました。」2025年5月9日。X(旧Twitter)より2025年5月11日閲覧
  17. ^ Chaso [@tomachaso]「ヨルシカ「火星人」MV ムーブメントディレクションで関わらせていただきました」2025年5月9日。X(旧Twitter)より2025年5月11日閲覧
  18. ^ かなざわまゆ「Mrs. GREEN APPLE、YOASOBI、ヨルシカ、ずっと真夜中でいいのに。……作品を盛り上げる2025春アニメ主題歌」『Real Sound』blueprint、2025年4月22日。2025年4月23日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年5月11日閲覧
  19. ^ 石井恵梨子「ヨルシカ「火星人」」『Real Sound』blueprint、2025年5月16日。2025年5月17日閲覧
  20. ^ ヨルシカ - 火星人(OFFICIAL VIDEO)』2025年5月9日https://www.youtube.com/watch?v=OLRbIc8KZ_82025年5月9日閲覧 
  21. ^ 火星人」『ヨルシカ OFFICIAL SITE』。2025年5月10日閲覧
  22. ^ Billboard Japan Hot 100」『Billboard JAPAN阪神コンテンツリンク、2025年5月21日。2025年6月5日閲覧
  23. ^ Billboard Japan Hot Animation」『Billboard JAPAN阪神コンテンツリンク、2025年5月21日。2025年6月5日閲覧
  24. ^ オリコン週間 合算シングルランキング 2025年05月12日~2025年05月18日 21~30位」『ORICON NEWS』oricon ME、2025年5月22日。2025年5月22日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年6月5日閲覧

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  火星人_(曲)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「火星人_(曲)」の関連用語

火星人_(曲)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



火星人_(曲)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの火星人 (曲) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS