伏見天皇宸翰和漢朗詠集巻下残巻(料紙打曇紙)
| 主名称: | 伏見天皇宸翰和漢朗詠集巻下残巻(料紙打曇紙) |
| 指定番号: | 2369 |
| 枝番: | 00 |
| 指定年月日: | 1980.06.06(昭和55.06.06) |
| 国宝重文区分: | 重要文化財 |
| 部門・種別: | 書跡・典籍 |
| ト書: | |
| 員数: | 1巻 |
| 時代区分: | 鎌倉 |
| 年代: | |
| 検索年代: | |
| 解説文: | 伏見天皇宸翰の和漢朗詠集巻下残巻で、料紙は厚手鳥ノ子の上質の紫打曇紙を用いている。本文は通例の朗詠集に比してやや大字に書され、流麗な筆致は打曇の料紙によく映えて、所謂伏見院流御書風の最も円熟された運筆を示し、天皇宸翰中出色の書巻と認められる。 |
| 書跡・典籍: | 伏波神祠詩巻 伏見天皇宸翰三十番歌合 伏見天皇宸翰和歌 伏見天皇宸翰和漢朗詠集巻下残巻 伏見天皇宸翰唯識三十頌 伏見天皇宸翰唯識三十頌 伏見天皇宸翰宝篋印陀羅尼経 |
- 伏見天皇宸翰和漢朗詠集巻下残巻のページへのリンク